HAMAHITO
ファン登録
J
B
ヒカリ溢れる夜の街にて ロケ地:横浜 みなとみらい(北仲橋)
こんばんは^^ ふと、ビージーズの愛はきらめきの中にを思い浮かべました。 港横浜夜のきらめき、そこに男と女の愛が記される、、、 なんか絵になりますね♪ キレイな夜です! 2025.09.18. Thu. 巨大な 星の どこかで いくつの 傷を抱えても どんな落とし物しても 全部 塗りつぶす朝… TeaLounge EG
2025年09月18日19時05分
こんばんは、HAMAHITOさん。 遠くのカラフルな玉ボケがいいですね^_−☆ 「北仲」の名前で思い出しましたが、北仲ノットの展望台が閉鎖になってしまったようですね(^_^;)
2025年09月18日21時23分
run_photoさん こんばんは アウトフォーカスで夜の横浜の街並みを切り取ってみました NOKTONの中でも玉ボケはこの28mmがいちばん綺麗に出ますね コメントありがとうございます
2025年09月18日21時52分
TeaLounge さん こんばんは 往年のヒット曲ですね〜♪ 人も車も入れないカットにしましたが、かえってストーリー性が出たような^ ^ コメントありがとうございます
2025年09月18日23時01分
Baru(バル)さん こんばんは 夜の思い出、色々ありますね 喜びも哀しみもみんな包み込んでくれる夜のヒカリなのです コメントありがとうございます
2025年09月18日23時05分
ICHIROさん こんばんは そうなのです、あの展望台8月末でクローズしましたね残念ですが… 年末に星野リゾート系のホテルのレストランに改装されるようですね コメントありがとうございます
2025年09月18日23時12分
こんばんは。 奥行きのある構図と玉ボケがとても素敵なショットです。 橋の向こう側とこちら側、まるで二つの世界の境界線のよう。 とにかくとても好きな描写です!
2025年09月18日23時18分
kanpiさん おはようございます あ、なるほど確かに橋の上には人も車もいないのでふたつの世界の境界線になっていますね☆ kanpiの好みにマッチしてよかった(*'▽') コメントありがとうございます
2025年09月19日08時21分
MONØEYESさん おはようございます いや、わたしもショップ撮りとかだと2歩くらい踏み込んで撮りますよ☆ 何がベストかは、主題の設定とロケーション次第かと コメントありがとうございます
2025年09月19日08時24分
VOICE さん おはようございます 大丈夫、電信柱の街灯もキリトリ次第で美しいヒカリになりますよ~ VOICEさんは街灯やランプ撮りの名手ですし(^_-)-☆ コメントありがとうございます
2025年09月19日08時27分
委員長さん こんばんは 様々な営みや思いが詰まった街。 たまにアウトフォーカスで切り取ってみたくなるのです(^_-) コメントありがとうございます
2025年09月19日23時03分
うめ太郎さん おはようございます そうですね、肉眼では捉えられないファインダーの中の世界です ボケ方にレンズの個性を感じますよ コメントありがとうございます
2025年09月20日10時30分
run_photo
こんにちは。 玉ボケの円形とそこへ繋がる直線のラインが対照的かつ調和的で面白いですね。
2025年09月18日17時45分