yoskin
ファン登録
J
B
zuiko 50mm f1.4
なんの植物か分かりませんが、シルエットにもってこいですね。 影のバランスも良く、隙間の縦ラインも効いてますね。 シルエットに木目が重なった独特の描写が渋い!
2011年08月05日23時25分
影を撮る・・・・かぁ。 なるほどなぁ。普段、なかなかそういう発想になりません。 φ(..)メモメモ そして、ウッドデッキがあるっての、羨ましいです。(^_^)
2011年08月06日08時26分
さりげないシャドゥがウッドデッキに映えますね〜 かっこいいです! f/1.0> 木目バッチリですね〜 勉強になりました。 なにか、涼しい『風』を感じます^^
2011年08月06日10時54分
しぶいところに目をつけましたね^^ 狙ったというより、目に飛び込んできたんですか? 良い物を見極める目をお持ちなので撮れるものですね。さすがです。。。
2011年08月07日17時56分
>>msnrmさん いつも嬉しいコメントをありがとうございます! いやー、この花瓶どうだったかな... でも見えてる部分はたしか籐だったのではないかと。 こういうの撮りたくて撮ったのですが、目指してる所と違う着地点で.. しばらく置いてました^^ そう言っていただけると出して良かったです☆
2011年08月07日18時22分
>>DENTAKUさん おっしゃる通り、シルエットにもってこい! との思いで撮ったんです、流石ですね^^ 鉢植えのシルエットに、庭の松かなにかの木の陰もプラスしてみました。 木漏れ日無しバージョンもあるのですが、こちらの方が雰囲気ある..と思います^^
2011年08月07日18時25分
>>山葵田さん これ..百合なんでしょうか^^ 花は奥深くて、知る努力を怠ってしまっているんです。いけませんね^^ コントラスト強めにして暗部を明るさではなく明度で持ち上げてます。 ちょっと雰囲気出ますよね^^ 嬉しいコメントをありがとうございます!
2011年08月07日21時24分
>>Wildeanさん えー!? 額に入れてくれるくらいだったら、もっとマシな鉢植え持ってきて気合い入れて撮ってきます(笑)。 アップするまで気がついていませんでしたが、左上に少しだけ入った花自体が変に滲んでしまってますね。 うーん。。 詰めが甘いです^^ でも嬉しいコメント、いつも感謝です!^^
2011年08月07日21時26分
>>Em7さん Em7さんがメモってくれてる(笑)。 Em7さんはいいんですよ、こういう作風撮らなくても^^ 本格ネイチャーで勝負されてるし...って、でもやっぱり観てみたい気がしますね! 何かアイデアあればやってみてください^^ ウッドデッキというか縁側なのですが、祖父の家の物ですね。 よくここで煙草吸ってます、ぼく^^
2011年08月07日21時30分
>>vermilionさん あ...ごめんなさい。 このレンズはオールドレンズで、exifはあてにならないんです。。 OM-1という古いカメラの標準レンズでアダプタを介してデジイチにつけてます。 vermilionさんは建築の分野の方なので、詳しいと思いますが.. 和風の家のデッキなので縁側っていうのですか? これはそこです^^ 嬉しいコメントをありがとうございました!
2011年08月07日21時33分
>>ブンブンさん おっしゃる通りで、少し真っ黒を持ち上げるのがクセになってしまってます^^ 黒のレベルを上げてから持ち上げた感じが好きなんだと思います。ぼく。 嬉しいコメントをありがとうございます!!^^
2011年08月07日21時35分
>>arielleさん そうなんです^^ 実は違う季節に撮った写真なのですが、影を濃くしてからレタッチしました^^ よかった.. arielleさんにそういう風に観ていただけたなら、成功ですね。 コメント嬉しいです^^ ありがとうございました!
2011年08月07日21時56分
>>donko498さん いつもコメントをありがとうございます! ウッドデッキ..縁側。。 だれもここを使わないのでちょっと痛んできそうで、ぼくは寝転ぶようにしてます。 あ、自分の家じゃないですが..
2011年08月07日21時57分
>>bersunさん 嬉しいコメントをいつもありがとうございます! この影で鉢植えを撮るというのは、残念ながらぼくが思いついた物ではなく.. 他の方がもっと上手に撮られていたもののアイデアを拝借したという感じです。 思ったようには撮れなくて、しばらく放置していたのですが、 再レタッチに挑戦してみると、思ってたよりは良い感じに^^ 結局観ていただこうという気になりました^^
2011年08月07日22時12分
>>esuqu1さん いつも素敵なコメントをありがとうございます^^ bersunさんへのお返事でも書かせていただいたのですが、アイデアはぼくのものではありません。 もっと上手に撮れてる方がいらっしゃって、頭に焼き付いていたのでしょうね。 ここで鉢植えを見た時に真似して撮ってみました^^ 今度、違うカメラでやってみようかな?って思ってます!
2011年08月07日22時15分
>>hisaboさん とんでもございません.. 恐縮です^^ このアイデアはぼくのではなく、このphotohitoで他のユーザーさんが随分前にしておられたのを 真似させていただきました^^ ぼくの脳内ではかなり素晴らしいものでしたので、それに近付けたい一心でした。 精進します^^
2011年08月08日23時04分
お久しぶりです! 最近どうにもアップする気が起こらないので久々にPHOTOHITOに来ましたが、 やはりこの様な何気ない一コマの雰囲気が素晴らしいですね! 木漏れ日の感じとか好きです^^*
2011年08月09日23時18分
>>空原さん お久しぶりです! 待ってましたよー^^ 寂しい事言わないでもっと作品アップしてください^^ 撮ること自体はされてるんですよね?? ぼくなんか、撮れないので、以前の写真アップしてるくらいですから.. 最初にアップする気の無い写真をアップする事で得られる情報って結構多いような気がします。 嬉しいコメントをありがとうございました!
2011年08月10日21時53分
>>池中ゲン太64キロさん こんばんは^^ いただいたコメント、とても嬉しいです! ありがとうございます。 池中ゲン太64キロさんのような強いコントラストのモノクロも好きなんですが、 今回は淡くやってみました^^
2011年08月12日20時47分
>>OwnerPhoto.さん thank you for nice comment! うれしいです^^ ありがとうございます! ずっと、出せずにいろいろと試してた一枚でしたが、結局モノクロでいってみました^^
2011年08月12日20時48分
面白い構図にはじめは何かと思って 首をあっちこっち曲げて見たら ようやく分かりました。 植え木の影もこんな風に撮れる何んて!! 浅めのコントラストが最高です。
2011年08月13日23時41分
>>decaさん わかりにくいですよねー^^ ごめんなさい^^ 木漏れ日がないバージョンも撮ってまして、そちらは影も鉢のものだけなので わかりやすかったのですが、やはり画面が少し寂しい気がしました。 暗部をソフトで持ち上げて優しい感じにしてみたんですが、気に入っていただけて嬉しいです☆
2011年08月14日22時42分
msnrm
瓶の鉢ですよね? 影が渋すぎます。 構図・描写も人を惹きつけますね。 かっこいい。
2011年08月05日22時43分