- ホーム
- Winter lover
- 写真一覧
- 西洋藤袴
Winter lover
ファン登録
J
B
J
B
引き続きストックから。 「ミストフラワー」と言われるようにフワフワとした花が可愛らしいです。 西洋藤袴の花言葉は「思いやり」です。 アスペクト比16:9で撮影
おはようございます(*´∇`*)ノ 花言葉もやさしい フワフワパープルな フジバカマをこうして見たことがなかったかも 我が家のフジバカマはまだ咲きませんが 秋の花少しづつ 花開く季節デスね~(*´▽`*)
2025年09月18日09時35分
おはようございます、素敵なマクロ撮り、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROは マクロ機能もついていて便利ですよね~、アゲラタムに似た花姿、この花は初見ですね~、、、。 フジバカマのようにアサギマダラが来てくれると良いですね~、、、(^_-)-☆
2025年09月18日11時40分
Fur38さん こんばんは。 そうなんですよね。知らない花草木はたくさんあります。なのでその都度調べていますね。 この花は知っていました。藤袴は薄ピンクですが、これは蒼い藤袴で西洋藤袴となります。 花写真を撮っていると知識は豊富になりますね。コメントありがとうございます。
2025年09月18日18時41分
pyhäさん こんばんは。 青藤袴です。普通の藤袴とは違いますが、青が映えていてとても綺麗です。 今日も此方は気温34度でした。なかなか下がらないですが、明日辺りから 徐々に下がってきて快適な陽気になりそうです。 しかし、大気不安定で関東各地でゲリラ雷雨や突風が発生して茨城件つくば市 では被害がありました。秋になりかけの狭間ですが自然災害が多くて困ったも のですね。嬉しいコメントありがとうございます。
2025年09月18日18時47分
44katuさん こんばんは。 そうですか、初見でしたか・・・。結構、色んな所でも咲いていますが、元祖藤袴は薄ピンクの 色合い、こちらは青というか薄紫色の花弁です。アサギマダラが吸蜜しにきてくれると嬉しい のですが・・・?標準ズーム、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROで撮りましたが、 マクロ的にも使えるのは重宝してますね。嬉しいコメントありがとうございます。
2025年09月18日18時51分
sikupieさん こんばんは。 そのように見えますかね・・・?花弁は本当に繊細ですので確かにそう言われるとそうかも しれません。絞りはf5.6だったと記憶していますが、近接なので深度は浅くなったので 暈けもある程度良い具合になりました。嬉しい過分なコメントありがとうございます。
2025年09月18日21時46分
Fur38
おはようございます! 花の世界も奥深いですねえ 見たことは有るけど名前までは覚えきれてません 花は和洋見られて、数が膨大過ぎて、名前まではもう あきらめています。ケーキのモンブランのような、花びらですね 花言葉は印象的です (^^♪
2025年09月18日08時53分