SATOMURA
ファン登録
J
B
自転車なのかバイクなのか
光画部Rさま おはようございます(#^^#) ありがとうございます。 こちらはちゃんと?ナンバー取得して乗ってらっしゃる ので、善良な方だと思います(;^_^A 良く見るのが、ナンバー無しで最初の数m軽く漕いで、 その後は漕がなくてもダーっと走り続ける御仁・・・ たぶん30km以上出てるんじゃないでしょうか。 たいてい股開いてますね(笑)
2025年09月18日06時56分
おはようございます! 面白い自転車ですね。 電動自転車でしょうか。 どこに伝動装置が付いているのかがよくわかりません。 こんな自転車が来ると、つい避けてしまいますね。
2025年09月18日08時25分
coswheelって知らないので、ちょっと検索しました。 電動自転車のようですが、ものによったら電動バイクのような物もあるんですね(@_@) ミラーやナンバーに太いタイヤで、様相はバイクですね(*^-^*)
2025年09月18日20時00分
こんばんは(*゚▽゚*) これすごいイカツイですね^^ 駐輪場に止めるときは自転車置き場になるのかバイク置き場になるのか悩むところです^^; 新規格の二輪自転車が本当に増えましたね。 くれぐれも安全運転で快適に乗ってもらいたいと思います! 2025.09.18. Thu. 巨大な 星の どこかで いくつの 傷を抱えても どんな落とし物しても 全部 塗りつぶす朝… TeaLounge EG
2025年09月18日20時17分
こんばんは 日本の法律では電動アシスト自転車は時速25kmまでしか アシストしちゃいけない決まりでそれ以上のスピードで走ると バッテリーもモーターもタダの重りになります 海外の電動アシスト自転車を日本に持ってこようとすると 法に適合させるためデチューンするか原付き登録するかで 輸入業者は売りっ放しにするので後者になります
2025年09月18日20時26分
自然堂哲さま こんばんは(^_^) ありがとうございます。 電動バイクってどうなんでしょうね。 化石燃料になれた年寄りには、乗り心地に若干の 不安を感じてしまいます・・・
2025年09月18日21時44分
TeaLounge EGさま こんばんは。 ありがとうございます(^O^)/ ペダルが付いている電動バイクというのはどっちの カテゴリーなんですかねぇ。国がちゃんと決めて くれないと不安になってしまいますね。
2025年09月18日21時52分
TANUKIさま こんばんは(*^-^*) ありがとうございます。 日本の法律に適合していない電動バイクを、 売りっぱなしの業者やネットで購入する人は 結構いるでしょうね。 捕まった時に自転車だと思ったという言い訳を されたら滅茶苦茶イラっと来ます(;^_^A
2025年09月18日21時56分
光画部R
おはようございます。 最近はやりの、ナンバー付きの自転車ですね、、、 こういった類のを側から見てて、、、危ないなぁと 思ってますけど、、、(-.-)y-., o O
2025年09月18日06時49分