- ホーム
- Mr.Snowmen
- 写真一覧
- 秘境駅停車
Mr.Snowmen
ファン登録
J
B
J
B
一日に下り9本、上り8本が停車するこの駅。 この日3本目の上り普通列車がやって来た。 余命短いこの列車(213系)で撮れたのがラッキーでしたが、連休にも関わらず、乗客は一人しか乗車してませんでしたが、転換クロスシートの二人掛け席なんで、今度は駅弁片手に乗車してみたくなりました。
こんばんは。 宇都宮線に導入されたとき、えらくギラギラした奴が来たなと思っていました。(笑) すでに引退から時が過ぎていますが健在とは嬉しいです。(^^)
2025年09月17日18時01分
Y a K 5 5 さん、 こんばんは。 今や駅弁は¥1,000以上する物ばかりですので、かなりリッチな旅になりますね。 ってローカル線なので、駅弁のある駅は幾つある事やら、、、
2025年09月17日18時30分
またろう@お気楽撮影人 さん、 こんばんは。 211系デビュー後辺りはワタクシも宇都宮線、高崎線沿線に居ましたので覚えてますが、乗ったらロングシートばかりでガッカリした覚えがあります。 以後は115系待ったりしてましたね。 これは東海仕様?の2ドアの二人掛けシートなので、長旅もいい室内ですヽ(^o^)
2025年09月17日18時35分
今、JR東海管内で213系が見られるのはここ飯田線だけになっちゃったんですかね~。 初めて自分が乗った213系は瀬戸大橋線の快速マリンライナーでした。 快速運用メインだったのでぶっ飛ばしてる印象が強いですけど、ここでは終始のんびり…ですね!
2025年09月18日13時54分
マイスト さん、 こんにちは。 他では見ないのでそうかもしれませんね。 東海管内の211系が廃車が始まり、新型315系の増備が発表されましたね。 って事はメイン街道はロングシート車の新型になり、313系の元セントラルライナーが飯田線に充当されるんでは!?なんて勝手に思い始めてます。 そうしたら飯田線がマイブームになるヽ(^o^) なんて妄想が始まりだしているワタクシです。
2025年09月18日16時36分
YaK55
こんにちは、お世話になっております、渋いカット^^、駅弁買って乗ったら、侍?ですか、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025年09月17日17時36分