写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Baru(バル) Baru(バル) ファン登録

光跡に鳥

光跡に鳥

J

    B

    昨日投稿の場所から数百メートル移動しました。 根雲の上から朝陽が見えて、光跡が出島を捕らえました。その中に海鳥も入ってくれました。

    コメント16件

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    サーモンピンクの朝焼けの世界! とても美しいですね。 なんども見返したくなるのです

    2025年09月17日08時50分

    Fur38

    Fur38

    おはようございます! 柔らかい日差しが出始めたばかりの色、鳥たちも動き出し、1羽が光の道沿いに元気よく飛び立ってますね 体は元気になりましたが、右手がまだ少し不自由です。(^^♪

    2025年09月17日08時52分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    HAMAHITOさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 少し曇った空から太陽が顔を出しました。 朝焼けの色が変わりましたが、海に反射し、光跡を出してくれました。 写しながら、とても気持ちのいい朝でした。

    2025年09月17日08時57分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Fur38さん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 船が通らないかな~と思っていたのですが、鳥が入ってくれました(笑)。 無理をなさらないで下さいね。 右手だと食事をしたり、字を書いたり、何よりシャッターボタンを押す手ですね。 くれぐれも体調重視で、今後ともどうかよろしくお願いいたします。

    2025年09月17日08時58分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    おはようございます。 海鳥のシルエットが効いてますね! 雲もいい感じです (´▽`)

    2025年09月17日08時59分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    Tosh@PHOTOさん、おはようございます! 早速の嬉しいコメントをありがとうございます。 ここでは何枚か撮りましたが、光跡だけでは没写真にするつもりでした。 鳥が入ってくれて良かったです(笑)。

    2025年09月17日09時02分

    fusionzM

    fusionzM

    おはようございます。 まさに幽玄の夜明けですね~ しっとりとした光のグラデーションが美しいです。

    2025年09月17日10時01分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    fusionzMさん、おはようございます! 嬉しいコメントをありがとうございます。 朝は毎日光が違います。 海沿いで写真を撮っていると、自然は素晴らしいな~とつくづく思います。 船が入ったら人とのかかわりが出てくるので、船を待ったのですが鳥さんでした(笑)。

    2025年09月17日10時40分

    AHIROⅡ

    AHIROⅡ

    Baru(バル)さんが、たたずむ撮影場所を想像してしまいます、 数百メートル移動で視点の上下がかなり違いますね、 絶景ポイントを持っているのでしょうね 素晴らしい作品をいつも感動し、楽しませて頂き ありがとうございます。

    2025年09月17日10時50分

    run_photo

    run_photo

    こんにちは。 前作から約30分。太陽が出ると空気が一変しエネルギーが注ぎ込まれたように見えます。 鳥たちも目覚める頃ですね。 三脚を立てひたすら情景の変化を感じる。日常の風景の中にある美とはこのことですね。

    2025年09月17日12時24分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    AHIROⅡさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 ここは峠になっていて、少し動くだけでかなり高低差があります。 三脚を持って歩くのは結構きついですが、ここは降りてきた方ですので、大丈夫でした。 帰りの車のある所まで昇るのは結構疲れました・・・。 この場所はあまり人が来ません。 一番いい時でも、私を含めて2~3人いるかどうかというところです。 だいたい一人で撮っています。

    2025年09月17日12時31分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    run_photoさん、こんにちは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 三脚を構えて待つ嬉しさはたまりませんね。 ここまで移動してくるのに、三脚を持って急いできたので、少し慌てましたが、撮る時は落ち着いて撮れました。 ひたすら小舟が来るのを待ちましたが、あいにく鳥だけでした(汗)。 朝来るたびに、自然は偉大だな~とつくづく思います。

    2025年09月17日12時34分

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんばんは。 日の出のシーンはただでさえ美しいのに、奥行きのある構図で光の道に出島と鳥と盛りだくさん。豪華な朝定食ですね。(^^) 昨冬、モルゲンロート撮影で暗いうちから三脚を立て、凍えながらも美しいシーンに魅了されたのを思い出しました。

    2025年09月17日18時12分

    SATOMURA

    SATOMURA

    こんばんは。 太陽に掛かる雲の淡い色、入り江のシルエットも綺麗ですね。 また、海鳥がワンポイントになっていてとても素敵な作品に 仕上がっていると思いました。

    2025年09月17日19時52分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    またろう@お気楽撮影人さん、こんばんは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 ここはそんなに寒くないですよ。 たぶんこの朝は20℃くらいだったと思います。 蚊に刺されないように長袖を着て、三脚を構えて撮りました。 モルゲンロート撮影はいいのが撮れましたか? また見せてくださいね。

    2025年09月17日20時36分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    SATOMURAさん、こんばんは! 嬉しいコメントをありがとうございます。 ここは海鳥が居なければ、没写真になる所でした。 小船をひたすら待ったのですが、この日は通りませんでした。 何か動き物が欲しかったので、海鳥が入ってくれて良かったです。

    2025年09月17日20時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBaru(バル)さんの作品

    • いざ出発
    • 忘れ柿
    • 5月の満月
    • 天空の亀裂
    • 牡蠣筏の海
    • 海を見る向日葵

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP