run_photo
ファン登録
J
B
神戸ユニバー記念競技場。 陸上競技場のゴールラインは私にとって特別な場所。ここを1番で駆け抜けたものだけが勝者です。 学生時代に主将として臨んだ全国大会。100m予選落ち、200m6位、走り幅跳び6位、4×100mリレー3位。4種目エントリーという過酷な大会でしたが、100m以外は入賞しました。 全国大会において1番で駆け抜けることは叶いませんでしたが私の陸上競技人生最高の瞬間でした。 今は一線から退き別の道へ。 世界陸上、ガンバレニッポン!
またろう@お気楽撮影人さん こんばんは。ありがとうございます。 私はスポーツ推薦ではないので学業第一でしたが、陸上競技も頑張りました。 実は写真部にも籍を置いていて、陸上練習後の夜遅く現像、プリントをしていました。 日本人のレベルも上がってきているので、世界に食らいついてほしいですね。
2025年09月16日19時11分
kei2021さん こんばんは。ありがとうございます。 個人種目は入賞止まりでしたがリレーでメダルが取れたことが誇りです。この時のリレーメンバーとの絆は未だに強いものがあります。 神戸でのユニバーシアードは小学生の頃でしたが観戦に行った記憶が残っています。
2025年09月16日19時15分
ぶっちゃんさん こんばんは。ありがとうございます。 学業との両立でなかなか苦しい日々ではありましたが最後の夏に自分にとっては最高の出来でした。 昨夜の棒高跳びの世界新記録は興奮しました。 110mハードル、やり投げ、日本人のメダル期待ができますね。
2025年09月16日19時19分
こんばんは! 学生時代に陸上をしていたのは、今のお仕事にも生きてきているのではないでしょうか。 本気で頑張った人は素晴らしいと思います。 私も陸上競技をしていましたが、100m、200mとリレーでした。 四国大会までで、全国大会に行くことはできませんでしたが、懐かしい思い出です。 走り幅跳びもされていたのは凄いですね。 今度の世界選手権はどうしても見てしまいますが、日本勢には頑張って欲しいです。
2025年09月16日19時57分
Baru(バル)さん こんばんは。ありがとうございます。 陸上競技をされていたのですね。しかも私と同じ種目ですね。私はカール・ルイスに憧れて陸上を始めたので彼と同じ種目でチャレンジしていました。 特に思い出に残っているのはリレーでメダルを取れたことで、そのメンバーとの絆は今でも強いです。 今週はずっと観戦していますが、知り合いが日本チームのコーチとして参加していますので「チームジャパン」として頑張ってほしいですね。
2025年09月16日20時18分
ゆうcanさん こんばんは。ありがとうございます。 私も毎日観戦、今もまさにTV観戦しているところです。 学生最後の夏に最高の思い出ができました。
2025年09月16日20時25分
こんばんは(^-^) run_photoさんはアスリートでしたか! 学生時代に胸を張れることがあるのは素敵な事ですね♪ その特別な場所が存在するのはこれからも財産となるのでしょうね☆彡
2025年09月16日20時45分
体育委員長さん こんばんは。ありがとうございます。 体育委員長さんと同じく、バリバリの体育会系です。 今でも走り続けていますが、学生最後の夏の大会は思い出深いものがあります。 その走った場所が今でもあることは嬉しいことですね。
2025年09月16日20時49分
こんばんは。 世界陸上やってますね!ネットで色々と見掛けて、やっている事に気づきました。 run_photoさんの陸上のレベルは本当に高いですね(@_@) 実は私は中学3年間は陸上部でした。ほどほどに頑張る程度だったと思います。 そんな事で、人生もほどほどになりました(笑 学生時代に陸上に対し、本当に真剣に取り組んだ事がrun_photoさんの今の人生に 生かされているんだろうなって感じます(*^-^*) そして、本作がそれを伝えていますね!
2025年09月16日21時51分
こんばんは 私も陸上選手ハイジャンでクラシックピアノしてました も…というのもおこがましいですが…m(_ _)m 競技場からタクシーでピアノレッスンへ連れて行く教育ママの下で そこそこの才能があっても練習に耐えうる体力がなくてどちらも 中途半端でしたが貴重な経験でしたよ♪ 皆さんもいろいろご活躍されていたのですね^ ^ こうしてこのサイトで作品を見させて頂けるのは幸せです(*´∀`)♪
2025年09月16日21時53分
こんばんは☆彡.。 ( ̄0 ̄)/ オォー!! run_photoさん…運動神経も抜群ですし 学業にも力入れてて しかもピアノまで弾けて♬.*゚ あ…写真も!! もう超人です(๑°ㅁ°๑)‼✧ ちなみにわたしは運動神経激わるですwww アメトーークの 運動神経悪い芸人みたいな感じでしたよ(´ω`)トホホ… いちおデザインや美術系だけは得意でした(^_^;,,,
2025年09月16日22時29分
こんばんは。 輝かしい経歴にBRAVOです。 キャプテンとしてチームをまとめ、ご自分も記録を残されて、本当素晴らしい経験をされましたね。 自分も水泳で県大会までいったことがありますが、入賞できなくてもいい思い出として残っています。 ちょっぴり苦い思い出ではありますけどね^^;
2025年09月16日22時43分
konabe6303さん こんばんは。ありがとうございます。 短距離をされていたのですね。でしたら競技場のゴールラインは特別な場所だったでしょうね。 カール・ルイスに憧れた世代ですので彼と同じ種目で頑張りました。
2025年09月16日23時35分
自然堂哲さん こんばんは。ありがとうございます。 陸上競技経験者でいらっしゃいましたか。 コメントをいただく中で、陸上競技をやっていた人が意外と多いことに驚きました。 私は「やる」と決めたら何でも徹底的にやるタイプのようです。逆に自分に合わないと思ったらすぐにやめてしまうところもあり、ゴルフはその一つでした(笑) 今は競技レベルではありませんが、ランニングは続けているので可能な範囲で頑張ってます。
2025年09月16日23時40分
雲鳥さん こんばんは。ありがとうございます。 ハイジャンプの選手でいらっしゃったのですね。しかもピアニスト。 私と近いものがありますね。 今回の投稿で感じたのは思った以上に陸上競技経験者が多いということでした。 陸上もピアノも練習は大変です。練習が楽しかったことは一度もありませんが、大会で上位に入るとその瞬間だけは開放された気持ちになりました。
2025年09月16日23時44分
花遊✿moneさん こんばんは。ありがとうございます。 誰でも得手不得手はありますよね。私も苦手なものはたくさんありますよ。 私は逆に絵画は全くダメで、見るのは好きですが描くのは恥ずかしくてお見せできません(笑) 花遊✿moneさんの写真作品は絵画の「タッチ」を感じるような繊細で、独自の視点が素晴らしいといつも感心しています。ブログの写真も時々拝見させていただいています。
2025年09月16日23時49分
kanpiさん こんばんは。ありがとうございます。 水泳でしたか。何でも真剣に取り組んだことは必ず後の人生に影響しているものです。結果ではなく努力が自分を変えてくれると信じています。 私にとって成績よりも、キャプテンとしてチームを一つにして、一緒に頑張ったチームメイトとの絆、お金では買えない財産を得たように思います。 この「特別な場所」がその財産を与えてくれました。
2025年09月16日23時55分
おはようございます。 なんと輝かしい経歴の持ち主であったのですね(^^) 素晴らしいですー。私は高校生からは文化系だったの羨ましいなーと思います。 でも世界陸上、、興奮しながら拝見しております。 宜しくお願い致します。
2025年09月17日06時44分
おはようございます。 学生時代に素晴らしい成績を残されていたのですね! 競技場のゴールラインには格別の思いがある事がキャプションでよく分かりました。 私も陸上競技が好きで世界陸上を見ております。 ありがとうございました。
2025年09月17日07時36分
またろう@お気楽撮影人
こんばんは。 学生時代に本格的に陸上競技をされていたのですね。それも全国大会となれば相当厳しい練習をされていたのでしょうね。私は文化部にいたので凄いとしか。(^^; 近年日本人の体格も良くなってきましたし、日本勢に頑張ってほしいですね。(^^)
2025年09月16日18時05分