写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

fusionzM fusionzM ファン登録

淡き秋

淡き秋

J

    B

    汽車走る、色しろじろと蕎麦の花だたみ。

    コメント18件

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こんにちは! お久しぶりです。 そばの花ですね。 私も先日そばの花を投稿しましたが、一面に咲いていました。 私のは霧の中でしたが、この作品はSLも走って、動きがありとても素敵です。 これからも素敵な作品を見せてくださいね。

    2025年09月16日12時51分

     TANUKI

    TANUKI

    こんにちは 一面そば畑初めて見ました 私の地方では田んぼや畑に向かない傾斜地にそばを植えるので ここまで咲き乱れている景色を知りません しかもSL背景とは素晴らしいショットですね

    2025年09月16日15時39分

    fusionzM

    fusionzM

    Baru(バル)さん こんにちは。 お久しぶりです、コメントありがとうございます! 秋探しに蕎麦畑に行って来ました。 Baruさんの幻想的な蕎麦畑と違ってこちらは煙もくもくです(笑) こちらも今花は真っ盛りで、あー秋が来たなという感じです。私は食べる方も好きなんで これから新蕎麦の味わいも楽しみたいです(^-^; いつも嬉しいお言葉ありがとうございます。

    2025年09月16日16時05分

    fusionzM

    fusionzM

    TNUKIさん こんにちは。 コメントありがとうございます! SLは煙だけになってしまいまいたが何とか蕎麦畑に収まってくれました(笑) こちらは蕎麦は割と広い植え付けをしますが、傾斜地にも植えられている所もあります。 棚田のような風情もあって背景によってはまたいい景色になるかも知れませんね。 嬉しいお言葉ありがとうございます。

    2025年09月16日16時29分

    Fur38

    Fur38

    こんばんは! 子供時代の思い出の光景のようです 蒸気機関車で毎年夏に、父の実家に行った事を思い出しました (^^♪

    2025年09月16日19時53分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 山都町の蕎麦畑なんですね。 ここには蕎麦を食べに行ったことがありますが一帯が蕎麦屋さんでどこに入るか迷いました。(笑) 蒸気機関車が美味しいよ!と煙をはいて知らせているようですね。^^:

    2025年09月16日21時25分

    fusionzM

    fusionzM

    Fu38さん こんばんは。 コメントありがとうございます! 子供時代に夏休みに蒸気機関車で父の実家へ行ったのは私も全く同じです(笑) こちらは山が多くてトンネルで慌てて窓を閉めますが、閉め遅れた窓から煙が入り 室内が煙だらけでむせりました。トンネル入口は風圧が来るので学帽を飛ばされたこともありました。 私も懐かしく思い出しております。

    2025年09月16日22時12分

    fusionzM

    fusionzM

    konabe6303さん こんばんは。 コメントありがとうございます! そうですか山都の蕎麦を食べにいらしたのですね。山都蕎麦は集落で蕎麦屋をやっている宮古地区の蕎麦が有名なんですが、美味しい蕎麦屋さんが多いです。私も蕎麦好きなのでSLを撮っての帰りに良く食べております。 何といっても新蕎麦の風味がいいのでこれから楽しみです(^-^;

    2025年09月16日22時26分

    boutnniere

    boutnniere

    麦の穂とも稲穂とも違う、まさに淡い色合いに独特の趣がありますね。  この時期になると、倉敷市の美観地区にある蕎麦屋さんにも新蕎麦が入荷され、素敵な香りとともに美味しい蕎麦が食べられます。この時期のものは、まだ県外から仕入れているみたいですね。あぁ、食べに行きたい…。  本作品は、山や深緑の木々の織りなす緑のグラデーションが美しく、SLの煙がダイナミックな動きを見せる、とても素敵な鉄道風景写真です!

    2025年09月17日01時10分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、fusionzMさん。 一面に広がる蕎麦の花、その奥を煙を靡かせ走るばんえつ号…なんだかタイムスリップしたようにも思えるお写真に郷愁を感じます\(^-^)/ 最近の異常気象や物価高…便利で豊かな生活を手に入れた反面、こうした長閑さや自然と共存するということを失ってしまったような気がしてなりません。・°°・(>_<)・°°・。

    2025年09月17日03時30分

    fusionzM

    fusionzM

    boutnniereさん コメントありがとうございます! boutnniereさんの「電車と夏雲」あれはしびれました。鉄道風景に私の作品も少し影響があったとすれば光栄なところです。鉄道風景は列車をいかに景観の中に溶け込ませるかがが勝負になりそうですね。こちらはこの時期は白い蕎麦花が咲き誇りを見せています。そこにSLを入れてみましたが少し溶け込ませ過ぎた感があります(笑)私も蕎麦は花より団子で新蕎麦を食べ歩きが今から楽しみです。

    2025年09月17日10時39分

    fusionzM

    fusionzM

    ex-ICHIROさん おはようございます。 コメントありがとうございます! そうですね最近の異常気象はどうなっているのか、夏の異常な酷暑、北海道でも猛暑が続いて 頻繁に水害が起きても各地の水源のダムはカラカラ、人間社会が豊かさを得た代償が自然に跳ね返って来ているということでしょうね。 自然を撮り歩くと自然のありがたみをつくずく感じております。

    2025年09月17日11時07分

    自然堂哲

    自然堂哲

    こんばんは。 蕎麦の花が咲いているんですね~。一面の蕎麦の花が素敵ですね(^^♪ その横を走りゆくばんえつ物語号、いいですね! 本作も蒸気機関車から吐き出す長い長い煙が印象的ですね(*^-^*)

    2025年09月17日23時11分

    fusionzM

    fusionzM

    自然堂哲さん おはようございます。 コメントありがとうございます! この時期こちらでは今蕎麦の花が満開を迎えています。 このアングルだと汽車の車両が隠れてしまうので、盛りの蕎麦花と煙を絡めてみました。 ばんえつ物語号はこの日も元気に走ってくれてました(^-^; いつも嬉しいお言葉ありがとうございます。

    2025年09月18日10時35分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    ♪今は山中 今は浜  今は鉄橋 渡るぞと 煙をあげて走る蒸気機関車の 情景が 好いですね…♪

    2025年09月20日21時50分

    kurikazu

    kurikazu

    奥行きを感じる、素敵な福島の大地。 その中をモクモク煙を吐いて進むSL♪ これぞ、fusionzMさんのお写真ですね(^^) 日本の原風景の四季の移ろい・・、 モニター越しですが、はっきりと伝わって、心に染みてきます。 いつもありがとうございます☆

    2025年09月21日13時48分

    fusionzM

    fusionzM

    LUPIN-3さん コメントありがとうございます! さすがにLUPIN-3さん歌できましたね^^; この汽車、今鉄橋を渡って来て、蕎麦畑、これからトンネルに入ります。 汽車の走る情景はまさに「♪汽車」や「♪汽車ぽっぽ」のような情景ですね(^-^;

    2025年09月23日09時53分

    fusionzM

    fusionzM

    kurikazuさん コメントありがとうございます! 四季の移ろいを鉄道風景から見てしまいますが、 どの季節にも鉄道風景はいいもんだなと思います。 特に蒸気機関車が季節の情景の中に溶け込む姿が郷愁を誘われます。 いつも嬉しいお言葉ありがとうございます。

    2025年09月23日10時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたfusionzMさんの作品

    • 雲光る
    • 穀のうねり
    • いってらっしゃい!
    • はしる刻
    • 蕎麦花
    • 晴れる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP