ポター
ファン登録
J
B
ほおずき。 良く行く公園の古民家園の中に飾ってありました。 決して派手ではありませんが、心に沁みて来るものがあります。 紅一点と言い換えても良いかもしれません。 アニメに"しばわんこ和のこころ"と言う物があります。 とても好きなのですが、今回はリーダー登場しません。 家で涼んでいたと思われます。。
yuyu*さん、ありがとうございます! ほおずきって何でこんな色や形をしているのか不思議です^^?私たちの記憶にはもうインプットされているせいか、違和感は全く有りませんが。。
2011年08月06日06時17分
capricciosaさん、ありがとうございます! お久しぶりですね^^ お忙しいのですね、私はそれほどでもないのですが、暑くて扇風機にへばり付いております^^; またお写真見せて下さいね^^
2011年08月06日16時36分
中央に据えたほおずきが「日の丸」を表わしているようにも見えますね。 まさに「和のココロ」ではないでしょうか。 誇張のないシンプルな美を感じる素敵な作品ですね! 【エココメントキャンペーン】 このコメントへのレスは不要です。ひと時のゆとりをあなたへ(^^)
2011年08月06日18時51分
もしもし商会さん、ありがとうございます! 古民家の入口で何気に目立っていたので撮りました^^ 100mmですので、目一杯下がりましたが、入りきりませんでした(>_<)
2011年08月06日22時27分
musaborikuさん、ありがとうございます! そうです!そんな質感です。 確か鳴らして遊ぶことも出来たと思います、私は下手なのでなりませんでしたが^^; しばわんこ和のこころ,はNHKでまれに見かけます。 昔からの風習などの題材が多いです、絵本も出ていますよ♪
2011年08月06日22時32分
caじじぃさん、ありがとうございます! 以前でしたら、恐らく気にかけなかったと思いますが、写真を撮り始めたこと、経年変化^^?によって色々感じ方が変わって来ました♪ 何故か落ち着きます。。
2011年08月06日23時13分
hiaboさん、ありがとうございます! 本当は絵が描ければ良いのですが、昔から苦手なのです。 でも何時かやってみたいと思ってます。 次元もなにも、hisaboさんにはとても及びませんです。。^^;;
2011年08月08日21時35分
wonderscadsさん、ありがとうごさいます! 仕上げてみた時、朱色が際立っていると感じました。 他の色がかなり控えめですので、和の雰囲気だと思いました^^
2011年08月16日21時41分
濱の黒豹
こんばんは。 ほおずきはいいですねー! こんな一輪挿しの花瓶欲しいです。 とても懐かしいです。
2011年08月05日19時46分