TR3 PG@
ファン登録
J
B
さて、目的地の砂漠と湖が交錯する観光地“沙湖(さこ シャア フゥ)”に到着しました。 ここは銀川市の北約50㎞に位置しており、行政区としては石嘴山(せきしざん シーズイシャン)に属した観光地です。 約700haの湖と2100haの砂漠が織りなす珍しいところです。 乾燥地帯の“沙”と南の湿地帯“湖”が織りなす景観から“沙湖”と言われ、渡り鳥の多さとその観察地として有名だそうです。
TR3 PG@
実はこの時の写真がほとんど残っていません。 もしかするとカメラのバッテリー切れの可能性があります…(^^;ゞ 船で湖を渡り、砂漠でラクダに乗ったとか、砂の斜面を滑り降りたりして楽しかったことや、その近くにアシが茂る湿地帯が広がってとても不思議な景観だったのを結構鮮明に記憶しています。 こんな風景の写真を撮らないわけがないはずです…が(^^; 翌年に再度銀川を訪れているので、その時の記憶と交錯しているかもしれません。 いずれにせよ、今回はこの“沙湖”の紹介はこれくらいに留め、次の訪問時の写真を確認して改めて紹介できたらと思います。
2025年09月16日06時18分