矮星
ファン登録
J
B
随分とご無沙汰しておりましたが、超 超 超久しぶりに野暮用しながら撮り歩いてみました。
あはは、お久というかなんというか~w あっちは良い子のお写真というギャップに笑えました(笑 矢張り矮星さんは悪い子でいて欲しいですね( *´艸`) 私のカメラよりワンランク上の機種にシグマのレンズを付ければ鬼にレールガンですね!! というか拡大したのですが道路の看板まで描写しているんですよね f値がどのくらいなのかはちょっとわかりませんが、3前後という感じでしょうか? 兎にも角にも新しい機種で悪い遊びを覚えた子供の様に撮りまくってください(*´▽`*) 私は35mm1.2にするかいまだに迷える羊さんです(*´з`)
2025年09月15日18時18分
>borotto60さん 久しぶりに撮って編集してたら楽しくなったのですが爽やかな色合いの写真を新機材の初投稿は自分らしくないなと思いまして でも 折角だから何処かで出したいという矛盾をプラットフォーム分けて満たしましたwww あ F値は2ですね 名古屋駅ツインタワーの12階から撮った写真ですが十分過ぎる解像です
2025年09月15日18時58分
>トモさん♪ ほんと ご無沙汰してまして(;^_^ 以前の様には投稿できないのですが新機材手に入れたのでボチボチ投稿致します 今日の名古屋も蒸し暑くて・・・ オジサンの写活には厳しい一日でした はやく涼しくなって欲しいです
2025年09月15日19時16分
懐かしの風景&ビルヂング(笑)このパタパタ外装を何度撮影した 事か... てか!新ボディ ゲット㊗です(#^^#) ボディ内手振れの恩恵と センサーのキレ味にARTプラスで今後が楽しみですね^^ 現像も幅が広がる分、簡単になる所と難しくなる部分もあると思うのでそれも また良し!ですね。 まだ飛翔跡地が残っているとは?? この辺は公園になるとかならないとか? 謎リニア開発であります(;´Д`A ``` 僕も落ち着いたら・・・思いっきり妥協するか? ガチ本気で行くかのどちらかなので 今から楽しみデス^^
2025年09月16日16時01分
>ラーべさん お久しぶりです♪ 5Dmark2を格安中古で買ってから数年 出てくる絵は今でも気に入っているのですがAF機能がΣartとイマイチ相性も悪く不満もあったので、色々考えましたが思い切って現行機種を購入する事にしました。 流石にお高いので現金即金・・あるんだけど息子の学費も出て行くので無金利ローンとキャッシュバックを活用した次第です。 これで仕事仕事の日々にモチベーションを保つ事が出来そうです 家族の為 自分の為 色々頑張るんだ! というか本気で御座います^_^
2025年09月17日12時04分
> De.204さん 余裕で購入という訳ででもないのですが自分のモチベーションを保つ為にハンターカブとカメラは辞められない。 ハンターカブの改造は一旦終わったので、カメラ購入に踏み切った次第です。 流石に現行機種! 色々と機能的に優秀になってますね。 SDカードが2枚刺せるのでRAWとJPEGを分けた後スマホと接続出来るのでそのままSNSにも投稿できたりカメラ機能とは別の便利さも追加されているんですね。 まだ試してないけれどスマホからリモート撮影も出来るようで、有線接続のリモコンいらないのかな?? バッテリー対策的にもUSB-c接続で充電も出来るみたいですし至れり尽くせり とは言え肝心の出来上がりの絵も繊細で十分満足^_^ Σartの中望遠も欲しくなってきちゃいました。当分買わんけど あまり時間は無いけれど、時間を作って楽しもうと思います
2025年09月17日12時20分
矮星
用事を済ませながらなので数えるほどしか撮ってませんが EOS R6 mark2 ストレスなく撮れるので写活が楽しくなりそうです。 あたり前田のクラッカーだけど、手振れ補正機能って凄いね。5D mark2 はピンズレ多発だったのに R6 mark2は全て許容範囲内というかズレてる気がしない 解像も5D mark4 を超えてるとアナウンスされていたが確かにPCでみても充分過ぎる解像してます 買ってよかった 編集は・・最初は撮って出し・・ なんて考えましたが・・・ 皆さん私が それで満足する人間じゃない事を理解してくれてると思うので 最初っからAuroraHDR使ってます。 33%に薄めて被せてるのでバリバリHDRではないです
2025年09月15日17時45分