羅 羅
ファン登録
J
B
姉から沢山キュウリを貰ったのでキュウちゃんを作りました^^ (T) お散歩の途中、家庭菜園で作っておられる方から買ったと言う事でした♪ 他にも色々お野菜が入っていてこの時期一番嬉しい頂き物です(*^^)v 自分で言うのも何ですが、ポリポリと美味しいです(*^^)v *写真が無いので。。。(;^ω^)
konabe6303さん こんばんは。 はい、ポリポリポリと止まりません^^ 本格的なキュウちゃんは手間暇が掛かると思うのですが、 コレはただ煮て冷やして煮るだけなので本当に簡単です ただ1週間から10日程で食べ終わるのが良いかと(*^^)v おつまみにも良いかと思います( `ー´)ノ コメントも頂きありがとうございます♪
2025年09月15日18時39分
虹橋☆★さん こんばんは。 自分はお漬物が有ればいい人間なので・・・コレはこの夏3回目に作ったものなのです(^-^; 簡単なのでぜひ作ってくださいませ(*^^)v コメントも頂きありがとうございます♪
2025年09月15日18時45分
同じく漬け物派なんだけど 高血圧症で医師から控えめにと・・・( ̄◇ ̄;) 友人が作ったのには、 刻みショウガが入っていて お酒のアテに丁度よかった(∩.∩)
2025年09月15日19時35分
虹橋☆★さん 再度のコメント、ありがとうございます。 高血圧なのですか・・・ お醤油は一応減塩なのですが、でも人によってはそれがどれ程の効果が有るのか疑問ですよね(';') はい、ショウガ、いいですね^^鷹の爪も、ミョウガも・・・好きなものを入れて頂いています。。 お酒のアテ、分かる気がします、ただ自分は飲めませんが、ご飯はいくらでもすすんで怖いくらいです 気を付けねば(;^ω^)
2025年09月15日21時42分
YaK55さん こんばんは。 抜かしてしまいました、すみませんm(__)m コレは1cm厚さに切るのがミソでして・・・(^-^; そうすることでポリポリ、パリパリと良い歯ざわりでいただけます。。 コメントも頂きありがとうございます♪
2025年09月15日22時18分
cafebaronさん こんばんは。 貴重だなどとお恥ずかしい限りです(;^ω^) 自分はお菓子作り以外はほぼ大雑把でして、こんなものかなぁって言う感じでなのです お醤油の辛さは地方によって違うと思いますのでソコは味見しながら適当に作ってくださいませ(*´▽`*) キュウリを煮すぎないのが一番のコツ?かなと思います。 コメントも頂きありがとうございます♪
2025年09月17日21時10分
♪tomo♪さん 安いキュウリで作ってくださいね(^-^; 曲がってたり、太さが違ってたり・・・そんなキュウリの方が遠慮なく作れます^^ ♪tomo♪さんも甘いの苦手ですか? 一緒ですね。 塩漬けをしないので日持ちはしないのですが・・・ でも1週間から10日程は大丈夫なのでぜひ挑戦して下さい、ポリポリと止まらないです(*^^)v 1cm暑さに切る、沸騰したら10秒を目安にして下さいね。 コメントもありがとうございます♪
2025年09月21日15時57分
つくってみました~ ちょっと辛めにして 少しだけ私はお酢を いれちゃいました。 きゅうりは高いきゅうりじゃないんですよー 農家さん直送みたいなので買ったもので まがりきゅうりです^^ 少し多めに作ったので明日以降はもっと味しみてるかも。 楽しみです。
2025年09月21日21時45分
♪tomo♪さん もう作ったの?! 速攻ですね^^ 嬉しいです・・・(*^^)v お酢、それ、正解です、実は自分も入れる事があります、味が締まりますね。 ソコは好みで(*^^)v 何しろポリポリ感が良いでしょ? 本当に・・・明日からご飯だけあれば十分かなと思いますヨン(*^^)v 勿論お酒もね('◇')ゞ 嬉しいコメントありがとうございます♪
2025年09月21日22時09分
ポリポリ感たまらないです。 教えて頂いた通り火をとおしすぎてないからかしら。 今日からごはんのお供です。 あ、昨日は味見でビールのおつまみにしました。 ありがとうございました。
2025年09月22日11時01分
羅 羅
自己流です。 ・キュウリは1cm弱の厚さでザクザクと切り、出汁醤油、酒、赤唐辛子、 味醂はほんの少しだけ(自分は甘いのが苦手なので入れませんが) ・味見してお醤油が辛すぎれば少しお水を足す。キュウリがひたひたに漬かるくらい。 ・火に掛け沸騰したら10秒程で火を止めそのまま冷ます(キュウリを煮すぎない) ・冷ました後全体を混ぜてもう一度火に掛けて沸騰さす。(10秒程) ・冷ませばコレで出来上がりです。
2025年09月21日16時03分