Tossyi
ファン登録
J
B
どのトンボも止まりたい茎がある様です!! ここはチョウトンボとコシアキトンボが奪い合いを繰り広げていました。
綺麗ですね。 昨日はカワセミがいなかったので、トンボを狙ってみましたが 全然追えませんでした。流石ですね。 それとトンボの名前も鳥と一緒で難しいです。 この所、仕事の疲れで、直ぐに寝てしまい、書き込みが出来ませんでした。
2011年08月05日22時25分
MOGUOさん、有難うございます。 実はこの茎にもう一種コフキトンボが争奪戦に加わっていたのですが、 3種コラボは無理でした、またトライしてみます(^^)
2011年08月06日21時57分
風輔さん、有難うございます。綺麗ですね。 今の時期は鳥がいないのでカワセミがいないと、撮るもの無くて困りますよね。 私はこの時期トンボ中心でお茶を濁しています。 トンボも種類が多く、オス・メスと未成熟も絡んで名前も難しいですが、 その分飽きず、面白いですよ。 この暑い時期は余り無理をされず、出来る時にして下さいネ。 私も仕事の無い日は昼寝ばかりしています。
2011年08月06日22時10分
キャノラーさん、有難うございます。 先着順でスンナリと治まれば良いのですが、 どのトンボも本能で異性に目立ちたい処にどうも止まり様です(^^) 争奪戦見ていて結構面白いですヨ。
2011年08月06日22時11分
ビートさん、有難うございます。 ハイ、右がチョウトンボです。 今の時期いろんなトンボの活性期で、1箇所で数種のトンボが動き廻りますので、 異種のコラボの機会が多いです。 私は、トンボも鳥も殆んどAFで撮っています。 いろんな方からMFで撮りなさいと言われるのですが、難しいです。 MFでビートさんの様な素晴らしいショットを撮りたいです。
2011年08月07日00時06分
くれのぷーさん
美しい羽根ですね。 じっくりとこの羽根を見ていたいので、コシアキトンボには我慢してもらいましょう。
2011年08月05日20時08分