- ホーム
- Tosh@PHOTO
- 写真一覧
- インバウンド
Tosh@PHOTO
ファン登録
J
B
J
B
この古いコンデジの使い方としては間違っている様な気もしますが (;^_^A
Baru(バル)さん こんにちは。 この建物は、元々飛騨白川郷にあった合掌造りの建物で、ダム建設による水没予定地にあったモノを移築したそうです。 真ん中の女性はボランティアさんで、この建物が間もなく茅葺き屋根の葺き替えで中には入れないと言う案内をしてました。 こんな風にフツーに撮ると、解像度の低さやダイナミックレンジの狭さなどの弱点を露わにしてしまうばかりって思っちゃうんですよね。まぁスマホ画面で見るなら雰囲気あるかなぁとも思いますけど (;^_^A
2025年09月15日15時58分
HAMAHITOさん 間もなく屋根の葺き替えで、中には入れなかったんですよ。 囲炉裏の火ってその煙が虫除けになるそうなので、火は入ってたのかもしれません。 この時フルサイズミラーレスも持っていたので、そっちで撮るべきだったなぁって。 ダイナミックレンジが狭いが故にストンと落ちるシャドウ部は小さいセンサーの特徴で面白いんですけど、折角の木材や屋根の萱などの質感は出て無いですよね…
2025年09月15日16時07分
こんばんは GRで撮る三溪園よかったです。 こういうポイントでは タイムスリップ的な描写を目指しがち ですが タイトルから狙うところがそうではないと 分かります。 やはりスナップを得意とするカメラなんですね 地面に描かれた跡が印象的ですね(^_^)
2025年09月15日18時00分
hatapooonさん こんばんは。 今のところ、GR(古いGR DIGITALですが)で撮った三渓園はこれ1枚だけなんです (^^ゞ あとはα7Ⅱなんですよ (;^_^A 発売当時ならまだしもスマホが進化した現在では、フツーに景色などを撮ったら描写性能の低さを露呈してしまうばかり。ある意味「破綻で魅せる」みたいな絵作りだと、現代のセンサーサイズが大きなカメラに出せない絵を出してくれるんですけどね (^^ゞ
2025年09月15日18時35分
Baru(バル)
こんにちは! 茅葺屋根の立派な住宅ですね。 真ん中の女性は、ガイドのような気がします。 歩いている女性が、奥行きを感じさせるいい位置に来た所を撮っていますね。 使い方を間違っているなんて、とんでもないですよ。 とても素敵に撮れていると思います。
2025年09月15日14時20分