symrioz
ファン登録
J
B
京都市中京区三条通堺町東入桝屋町 着物販売店のようです
フさん ありがとうございます 地図検索すると着物販売店とあったのですが、店の名前のとおり足袋専門店ということですな。 足袋って履いたことないなぁ、母が履いてるのを見たことはありますが。母の世代は着物が正装でしたし。普段着は洋服でしたが、夏なんかは家ではシミーズ姿とか記憶にあります。
2025年09月15日11時39分
お店構えも歴史があって風情を感じます。 京都方面では足袋の需要も多いのでしょうね。 こちらではなぜか「五本指靴下」というお店がつぶれずに生き残っています。 ちなみに10年以上前に介護ヘルパーさんに「5本指靴下は力が入っていいよ」と勧められて10何足か買いましたが今ではまったくはかなくなりました。('◇')ゞ
2025年09月15日08時51分
みなみたっちさん ありがとうございます 足元は大事ですねぇ、靴は幅広のをはいてたんですが(4Eとか)、2年前にそうではないのを買ってしまい、慣れるのに何か月もかかったのですが、その後快適に過ごしてたのですが、最近裸足でつま先立ちすると、両足の人差し指と中指の根元付近がピリピリと痛みます。無理がかかってたんだなぁと。買い替えようと思ってます。いつも1足を履き潰して買い替えるのですが(1~2年で)、リーガ〇だけはもう30年以上残ってます。
2025年09月15日11時49分
フ
足袋だけで商いを続けていけるのは京都ならではですな
2025年09月15日07時41分