HAMAHITO
ファン登録
J
B
もう、二度と航海することは無いけれど ロケ地:横浜 みなとみらい(日本丸メモリアルパーク)
航海訓練生を乗せて世界を股に駆けた日本丸ですが、 静かにその余生を過ごしている感がします。 白い船体に帆骨が綺麗に水平に広がりますね。 夜に浮かび上がる貴婦人といった感じです! 2025.09.14. Sun. 巨大な 星の どこかで いくつの 傷を抱えても どんな落とし物しても 全部 塗りつぶす朝… TeaLounge EG
2025年09月14日15時42分
TeaLounge さん こんにちは 余生…まさにそうですね。維持管理は大変ですがいつまでもここに居てほしいと思うのです^ ^ コメントありがとうございます
2025年09月14日17時28分
Baru(バル)さん こんばんは この日はほぼ無風でしたので手持ちでもなんとか整ったリフレクションになりましたよ^ ^ コメントありがとうございます
2025年09月14日17時31分
こんにちは。 この角度久しぶりに見ました。 10年ほど前にここから撮ったことを思い出します。 長秒露光すると被写体ブレするので手持ちが良いですね。わずかなリフレクションが美しいです。
2025年09月14日17時57分
こんばんは(^-^) 前に撮った時も同じ思いで撮りました。 本当は航海に出たいんだろうといつも感じます。 繊細な描写と日の丸構図が新鮮で素敵なのです☆彡
2025年09月14日18時46分
run_photoさん こんばんは 闇夜に浮かぶ日本丸だけを撮りたくてこのような構図にました。ここの水はポンプで循環させているので、水流が出来て船は常に揺れています。なので仰る通り長時間露光だと残念な画になってしまいますね コメントありがとうございます
2025年09月14日21時54分
委員長さん こんばんは あぁ、共感してくださり嬉しい〜 技術伝承の意味もあり、年に数回総帆展帆しますがこれも素敵な姿です コメントありがとうございます
2025年09月14日21時59分
野良なおさん こんばんは ここは一年中ライトアップされていますが、クリスマスイルミネーションの時は更に煌びやかになります。後2か月経たずにそんな季節に…まるで実感が湧きませんが コメントありがとうございます
2025年09月14日23時33分
こんばんは。 真正面から捉えた日本丸カッコいいですね。総帆展帆は見たことが有りませんが、一度はお目にかかりたいです。(^^) 桜木町、行きたいなぁ。
2025年09月14日23時29分
VOICEさん こんばんは そんな貴方に針スピ子の歌を贈ります(´∀`) やってしまいましたなぁ やってしまいましたなぁ 悔やんでも悔やんでも悔やみきれない〜♫
2025年09月14日23時34分
またろうさん こんばんは 真正面からのキリッと整った顔がいいですよね^ ^ 今年の総帆展帆はまだ6回ありますから、ぜひぜひいらしてくださいな コメントありがとうございます
2025年09月14日23時43分
おはようございます、HAMAHITOさん。 暗闇に浮かび上がるような日本丸…カッコいいですね(^_^)v 昼間の表情も好きですが、この静寂感には敵いませんね(╹◡╹)♡
2025年09月15日05時51分
ICHIROさん おはようございます 夜だと周辺の情報を暗闇が隠してくれるので、被写体が引き立ちますね。 落ち着いた日本丸の雰囲気を表現してみました^ ^ コメントありがとうございます
2025年09月15日08時03分
うめ太郎
夜の闇に浮かび上がるような日本丸、映り込みもあって素敵に撮られていますね。 もう実際に航海に出ることはないけれど、夢の中の航海なら楽しめそうな雰囲気が とても素敵だなあと思います。
2025年09月14日15時33分