写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

北極くまっこ 北極くまっこ ファン登録

水浴

水浴

J

    B

    小鳥を撮影していると巨大なイノシシがのっそりと現れ近づいてきます( ;∀;) 緊張が走りましたが、イノシシは水たまりに体をとっぷりと浸し1分程度気持ちよさそうに水浴(^^♪ 申し訳なさそうに静かに立ち去っていきました(^^)/ T-610

    コメント2件

    komaoyo

    komaoyo

    人が居るとは分かっていても、暑さには勝てずいつものように水浴の誘惑には負けてしまったんでしょう。 本当はゴロンゴロンと身体中に泥を付けてから立ち去りたかったでしょうけれど、申し訳なさそうな視線で、鳥撮り邪魔してすんません!と言っているような。 こんな猪さんのような個体ばかりだといいけれど、何事もなくて良かったですね。遭遇した際の行動が良かったのでしょうね。 しかし綺麗な清潔好きの別嬪さんイノシシですね。 昔むかし、神戸の六甲山のロックガーデン等で野生の猪に良く遭遇して、誰かが餌を与えた事からウリ坊を連れた母猪までも遭遇するようになって、まるで牧場のブタのように慣れてしまい、そうこうするうちに事故が起こり始めて、住宅地まで出てくるようになり、餌やり禁止になった事もありました。 野生動物と言えば思い出したのが、箕面の猿。箕面から勝尾寺までの道路途中にある箕面の滝に近い駐車場で餌付けして名所にした事。お笑いネタにもなった100円硬貨を拾った猿が自販機でジュースを買うと有名になったんですが、やはりここでも猿による事故が発生する事から、餌やり禁止で近付かないように爆竹を鳴らして山へ追い返すと最近では野生の猿を見る事も少なくなってきました。偶に逸れ猿が果樹園に現れる程度にまでに。山で一度遭遇した時は目の前を堂々と通り過ぎて行きました。 https://photohito.com/photo/12710306/

    2025年09月17日19時17分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    komaoyoさん ご覧いただきありがとうございます<m(__)m> この水場は別荘地の一角にあるのですが、鹿、リス、イノシシ等多くの野生動物が生息しているようです(*^。^*) 住人の方々は残飯などの餌となるものは十分に注意されているんだと思います。長く共生していけるといいですね(^^♪ このイノシシさんは本当にきれいで別嬪さんでしたぁ(^o^)丿

    2025年09月18日14時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP