hide4021
ファン登録
J
B
新しいヘルメットも買ってもらったし♪ でも、この自転車もそろそろ小さいのよねぇ~ 帰ったらおやつ、何食べようかしら? なんて喋りながら自転車に乗れるようになった長女。 そんな娘を撮れる幸せ^^
見事な流し撮りですね~。 ぴたりと娘さん止まってますよ。^^ 流れ具合もいい感じで上手いなぁ~。 もう長い間流し撮りしてないんで、今度挑戦してみようっと。(笑) その前に娘が自転車に乗れるように特訓しなきゃいけないです。^^;
2011年08月05日22時38分
らんたんさん いつもコメントありがとうございます。 流し撮り、難しいだけにちょっとでも上手く撮れた時には嬉しいですね^^ 元気一杯の我が子の様子を切り取るのには必須のテクだと思うので らんたんさんも是非×2、やってみて下さい!! 自転車に乗れるようになると行動半径がグンと広くなって お出かけするのにも楽しさ倍増ですよぉ~ 乗れた時の感動を一緒に味わえるのも親としての幸せですもんね!! 素敵なお写真がUPされるのを楽しみに待っていますね。
2011年08月06日12時57分
minochiruさん コメントありがとうございます。 本当はもっと流したくてSSを遅くしたかったのですが、 ブレを抑えるのにこれが僕にとっての限界でした(;^_^A よって、あまり参考になるデータにはならないかもです(笑) でも、皆さんにいいと言っていただけるので結果オーライです(爆)
2011年08月06日13時01分
hisaboさん こちらにもコメントありがとうございます。 そうですねぇ~練習してましたねぇ~^^ 次女が産まれた季節に補助輪を外そうとして失敗していましたので… 乗れるようになってまだ一年経っていないことになります。 コメントいただいて改めて時の流れの速さに驚いています(;^_^A
2011年08月08日14時59分
F-na PaPaさん いつもコメントありがとうございます。 「並走」と言ってもまだ大してスピードも出せませんし、 平日で歩道を歩いている人は皆無だったので連射しまくりですよ^^ ピントはカメラ任せですので、canonさんに感謝です(笑) 欲を言えば、もっと背景をシャーって流したかったです(;^_^A
2011年08月08日15時02分
うわぁ~お嬢さんがさっそうと自転車に乗っている横顔とエクボがとっても可愛いですね(^ー^) 流れる背景からかなりスピードが出ている感じですね(^_^;) 夕暮れの涙の特訓の写真が懐かしく思い出されて、時の流れを感じました(-_-;) ミラクルナイスショット(^ー^)
2011年08月09日19時54分
ファインダーありさん こちらにもコメントありがとうございます。 エクボはご指摘いただくまで僕自身気づきませんでした(;^_^A 僕もカミさんもエクボは出来ないので、彼女だけのチャームポイントですね。 そうですね、夕方に特訓していた写真もありましたねぇ~ 撮影者が忘れてしまっていたことまでご記憶いただいて嬉しいながらも恐縮です^^
2011年08月10日15時08分
hide4021
いしころりんさん コメントありがとうございます。 流し撮りは挑戦しては失敗を繰り返す(まぁ、失敗するのは流し撮りだけじゃないんですけど…^^) どちらかというと苦手な撮影方法ではあったのですが、 今回は奇跡的にあまりブレずに撮れました!! ちょっと幅広めの歩道を、僕も自転車に乗りながら、 ハンドルでカメラを固定しつつの連射!! って、感じで撮影していますので、テクニックでも何でもないです(;^_^A
2011年08月05日22時31分