硝子の心
ファン登録
J
B
急いでカメラ撮りに戻った 裏玄関から家に入る時 太陽が林の隙間から見え始めた 表玄関にカメラ持って出たら太陽出終わった 自宅からは まだ旭岳の左 蕎麦は4日前に刈り取りしたばかりで赤くも染まって無い 残念な朝 川淵に白いニラの花がずらーっと並んで咲いているんだけど うっすら霧が見えた
キツツキ様 田んぼの稲が8月末に倒れまくり 家の周りは全滅です ご近所も 遅く植えた家以外総倒れなんですよ 爺ちゃん曰く肥料を最初少なくして 稲の生育を見て後で足すとかにしないと そして大雨と強風続きだから 乾燥に時間がかかり稲刈りが進まない状況です 農協の米買い取り価格が昨年の二倍になりました 10kgに換算すると 3000円が6000円になります 農家さんの利益は上がるけど 国民の主食を一気に2倍は どうかな!市場に出る価格はいくらになるのかしら 表玄関の前だけ蕎麦の白い花が毎日咲いてました
2025年09月14日08時19分
ぶっちゃん様 おはようございます 美瑛で撮りたかったです ( ; ; ) 走っていても全然撮りたい場所が無い日と 何個も頭を過ぎる日があって この日の雲ならどこでも撮れました コメントありがとうございます♪
2025年09月14日08時24分
yuka4 様 霧の季節なので 1時間前到着だともう何も見えない可能性があって もう寒いから 段々したくにも時間かかります 道は幸い空いてましたけど何の為の早起き 涙 ここならパジャマで、撮れます
2025年09月14日08時35分
ナルーちゃ 普段は後ろの車どうぞ行って下さい 道を譲るけど この日は 80は出てた バックミラーに写る光が悲しかったよ ( ; ; ) こちらはもう煮付けの季節です♪
2025年09月14日10時56分
心さん こんにちは^^ もう蕎麦の刈り取りですか・・・ 刈り取った後は干したりするのかなぁ お蕎麦は大好きなのにその工程を知らない自分(*_*; 朝の光のこの作品、いいですね!!! それに部分的に拡大したのですが、蕎麦の刈り残り?光が当たってそれも凄く素敵です。 隅々まで見ていたい。。。
2025年09月14日15時32分
羅 羅さん 稲作と同じコンバインですね 夜の仕事から帰ると道スレスレに停まってて焦りました 多分乾燥機だと思います 玄米みたくなって 好きな分皮を剥いて 内は少しなので石臼でスリスリしてました 蕎麦は難しい あのペラペラを千切れない太さに揃えて切るなんて神業 これ日没だと真っ赤に染まるんですよ 雲で光りあんまり届いて無いですね
2025年09月14日16時19分
パジャマで朝活、それ良いね~(^^) 帰ったらそのまま二度寝出来るしね(笑 ところで、三脚立ててカメラセットしてレンズが無かったらどーする? メモリーカードとバッテリー、どっちが無い方が辛い?(T_T)
2025年09月14日22時19分
キツツキ
素晴らしい朝だと思うけど 上も下も朝焼けで、しっとりした秋の雰囲気がしますよ
2025年09月14日07時58分