写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

うめ太郎 うめ太郎 ファン登録

鳳凰と和傘

鳳凰と和傘

J

    B

    昇仙峡の推奨博物館で飾られていた御神輿を撮りました。 背景の和傘が綺麗な感じだったので合わせてみました。 この博物館は、販売が目的なのか無料なのですが、展示されている工芸品はどれも立派で一見の価値はあるかなと思いました。 販売を担当しているお姉さんにも親切にしていただき感謝です。

    コメント34件

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    おはようございます、うめ太郎さん。 和の雰囲気たっぷりの和傘と鳳凰ですね(^_^)v 水晶博物館だけあって緑と青の和傘に目が行ってしまいます(笑)

    2025年09月14日04時57分

    hatapooon

    hatapooon

    おはようございます 天然石を売っている出店が 並んでいるイメージでしたが 博物館もあったのですね 和傘のライトアップは御神輿の上に あるのでしょうか、展示も立派ですね(^_^)

    2025年09月14日05時32分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます。 色とりどりの和傘が綺麗ですね〜^^ 御神輿の上のは鳳凰像すごいですね! 良い旅行が出来て良かったですね。

    2025年09月14日05時35分

    余花

    余花

    落ち着きの中にも華やかさがある、素敵なコラボですね。

    2025年09月14日07時48分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ex-ICHIROさん おはようございます。 御神輿には、神様が中央に乗っているのすが、これがなんとまん丸の水晶が鎮座して いました。 最初、どうせお土産さんの大型版だよと言って、スルーしようとした私ですが、妻が 冷房にあたるだけでも良いんじゃないと言われて寄って良かったです。

    2025年09月14日08時28分

    R380

    R380

    拝見した瞬間に鳳凰とカラフルな和傘を合わせられて豪華!!と思いましたよ(^_^) 奥様に好みの和傘を一本!!とはなりませんでしたか(^^ゞ

    2025年09月14日08時35分

    うめ太郎

    うめ太郎

    hatapooonさん マイクロバスで送ってもらった駐車場から、ケーブルカー乗り場までは、水晶や宝飾品を売る 店が並んでいて、その店先も彫刻されたものがあったりして楽しめましたが、ここは室内で、 これが無料かと思うような工芸品が飾られていて、楽しめました。 丁度御神輿の上に色鮮やかな和傘が並んでいるのですが、室内なので色褪せのない美しさに 惹かれました。

    2025年09月14日08時43分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ぶっちゃんさん おはようございます。 パッと見た瞬間に綺麗だなと思いました。 何枚か構図を変えて撮ってみたのですが、和傘の大きさと鳳凰の羽と後ろのライトが重なって きらりと光った様子が一番良いかなと思いました。 旅行に行くと、二人だけの時間が長くなるので、しょっちゅう喧嘩をしていました。 慣れているので、後に引かないのは分かっているので、遠慮ないので、こんな夫婦が近くに いたら嫌だなと思いました。( ´艸`)

    2025年09月14日08時48分

    YaK55

    YaK55

    おはよう御座います、お世話になっております、立派なジャノメ^^、好きなのですが・・実用的ではない、大きくて家には飾れない・・ジレンマです^^でもいいですね~、今後ともよろしくお願い申し上げます。

    2025年09月14日08時53分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    色とりどりの和傘の落ち着いた美しさと鳳凰の煌びやかな美しさが調和していますね。 中でも鳳凰の脚に目が留まりました。脚の筋や骨格の造形も微妙な脚の曲げ具合、とても繊細に造られていますね^ ^

    2025年09月14日08時56分

    うめ太郎

    うめ太郎

    余花さん おはようございます。 和の美しさを感じられる展示が素晴らしいなあと思いました。 良いものを見せて頂いたので、貴石救い1回1100円をやってきました。 水晶を初めとした貴石を小さな器に1杯、おまけにお姉さんが1掴み 入れてくれました。

    2025年09月14日09時11分

    プリントマン

    プリントマン

    ライトアップされた和傘と鳳凰 美しく、華やかですね。

    2025年09月14日09時37分

    *kayo*

    *kayo*

    おはようございます。 色とりどりに配された和傘に金色の鳳凰、とても見応えありますね(^^) ライトアップも素敵です☆ 無料で色んな工芸品を楽しめるなんて嬉しいですね。

    2025年09月14日09時58分

    うめ太郎

    うめ太郎

    プリントマンさん こんにちは。 無料の博物館でこんな綺麗なものに出会えるなんて思っていなかったので、何か得をした気持ちに なりました。 和傘が鮮やかだったので、御神輿の鳳凰とコラボしてみました。

    2025年09月14日13時39分

    うめ太郎

    うめ太郎

    *kayo*さん こんにちは。 ライトアップされた和傘の美しさがとても素敵でした。 その前に置かれた神輿の上を飾る金色の鳳凰をゴージャスに彩っているように感じました。 入るまでは、売り込みもあるのなかと心配もありましたが、ゆっくり静かに見学させて 頂き素敵な場所で良かったなあと思いました。

    2025年09月14日13時43分

    うめ太郎

    うめ太郎

    R380さん こんにちは。 順番が入れ替わってしまって申し訳ありません。 本当に綺麗に装飾されていて素敵な展示だなと思いました。 和傘は売り物ではないので、変えませんが、誕生石のアクセサリーでもと、 思ったのですが、色気より食気に走ってしまいました。

    2025年09月14日13時46分

    うめ太郎

    うめ太郎

    YaK55さん こんにちは。順番が入れ替わってしまい申し訳ありません。 大きな蛇の目傘で雨を楽しむのも素敵だと思いますが、最近は風雨が激しい線状降水帯に 出くわすことが、多いので色気のない16本の骨で支える、大きめの傘が愛用になってしまいました。 飾りには良いかもしれませんが、1本だけでは寂しいし、そんなにたくさん飾れないのは、 残念だなあと思います。

    2025年09月14日13時52分

    うめ太郎

    うめ太郎

    HAMAHITOさん こんにちは。順番が入れ替わってしまい申し訳ありません。 艶やかな輪の美しさを感じて、そこに金色の鳳凰が入ればと思い撮影しましたが、 足の曲がり方まで、目が行きませんでした。 確かに言われてみると、御神輿の揺れも受け入れそうな感じに、やんわりと止まって 見えますね。 流石、繊細なところまで、心遣いをして初めて、美しさを感じるのだなあと思いました。 ありがとうございます。

    2025年09月14日14時57分

    まりくま

    まりくま

    キレイ♡ 見てるだけで楽しいですね

    2025年09月14日15時17分

    うめ太郎

    うめ太郎

    まりくまさん こんにちは。 和傘の美しさに惹かれて撮影してみました。 他にも綺麗な工芸品があって見ているだけで楽しむことができました。 無料の博物館ですが、とても素敵な展示を見ることができました。 本当は、宝飾品の販売が目的なのでしょうが、ゆっくりと拝見させていただけました。

    2025年09月14日16時54分

    レリーズ

    レリーズ

    こりゃまた、縁起が良さそうですね~¥ 良い事ありそうな予感!

    2025年09月14日17時20分

    tuvain73

    tuvain73

    こんばんは! このサイトで各地での御神輿の写真を拝見すると 本当に色々特色のある飾りがあるなと思ったりしますが、 でもこんな黄金の鳳凰はまた初めて見ますね。^0^ これは確かに見る人の目を引きますね。

    2025年09月15日22時08分

    うめ太郎

    うめ太郎

    レリーズさん こんばんは。 この御神輿の主神はここからは見えないけど、大きな水晶玉でした。 その水晶玉は、いったい何を映してくれるのかな? 素敵な未来が写れば良いなあと思いました。

    2025年09月15日23時04分

    うめ太郎

    うめ太郎

    tuvain73さん こんばんは。 御神輿というと神社やお祭りの場面が多いのですが、これは商業目的の博物館の展示品で、 工芸品なのですが、それだけに美しい感じがしますね。 金色の鳳凰もピカピカで、輝いて綺麗でした。 見学者も少なかったので、この綺麗な御神輿をゆっくり堪能することができました。

    2025年09月15日23時38分

    sam777

    sam777

    無料で素敵な展示を見られて良かったですね~

    2025年09月16日07時41分

    うめ太郎

    うめ太郎

    sam777さん 入館するときに、販売員の方が沢山いてゆっくり見られないのでは、と心配しましたが、 博物館らしい威厳を持ってゆっくり鑑賞することができました。 無料でなくても、入ってみる価値のある素敵な展示だなあと思いました。

    2025年09月17日06時55分

    一息

    一息

    和傘の透過された光がとても綺麗で、素晴らしい切り取りですね〜!

    2025年09月19日21時49分

    うめ太郎

    うめ太郎

    一息さん おはようございます。 無料の博物館だったのですが、最後に見たのはこの和傘を背景にした御神輿でした。 光の調整も完全にされた美しさを感じました。 金色に輝く御神輿もきらりと光って良かったなあと思いました。

    2025年09月21日08時23分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    博物館内なんですね。和傘と、照明の配置を上手く描写されてますね。 山梨と言えば水晶ですが、最近はあまり宣伝はしてない感じも。

    2025年09月23日07時16分

    おま。

    おま。

    日本人でよかった~!と叫びたくなるような構図。 ほうほう、神輿+和傘のマリアージュですか。 こんなの他ではなかなか見られそうにない構図ですね。

    2025年09月24日12時48分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    立派な鳳凰と色とりどりでカラフルな和傘の 豪華な組み合わせが何とも良いですね〜〜!

    2025年09月24日21時47分

    うめ太郎

    うめ太郎

    おおねここねこ2さん こんばんは。 民間企業が運営する博物館ですが、室内だけに素晴らしい照明だなあと思いました。 ここは、水晶がメインなので、この御神輿の主神も大きな水晶玉でした。 無料ですがすっかり堪能させて頂きました。

    2025年09月25日22時29分

    うめ太郎

    うめ太郎

    おま。さん こんばんは。 御神輿に和傘、日本ならではの美しさを感じました。 博物館ならではの、調和のとれた光がとても素敵だなあと思いました。 最初、入ることを躊躇していましたが、入って良かったなあと思いました。

    2025年09月25日22時41分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ブラックオパールさん こんばんは。 金色に輝く御神輿の上に鎮座した鳳凰が素敵だなあと思いました。 背景には、綺麗にライトアップされた和傘が良いなあと思いました。 無料の博物館なのに、こんな素敵な光景が見られて得をしたなあと 思いました。

    2025年09月25日23時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたうめ太郎さんの作品

    • 仙娥滝に虹が出て
    • 昇仙峡の石門
    • 仙娥滝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP