esuqu1
ファン登録
J
B
こんな場所に咲きたかった・・・ この花がそう想っているような・・・ じっさい咲いてましたが(^^;
上手いなぁ~~~! 60mmのマクロ、これ手持ちですよね。。。? 僕は90mm使ってますけど、やっぱリーチあるので ぶれるんですよ。。。 なので、たまに高速シャッター。。。(爆)
2011年08月05日14時09分
frogmanさん 雫ではないんです(笑) 先の花でひっかけてありました。 このあと載せますが、なんだーって思いますよ(^^; 先に種まきしてありました。スイマセン りゅ~たさん う、映り込みと言えばそうですが・・・(^^; やってる事は初歩的なことで、新しいレンズです。 m.mineさん 褒め過ぎです(^^; どうやって。。。どうやってって、こうやって・・・・こうして・・・ 御恥ずかしい・・・がっかりしますよ。知ったら。 caferattyさん ヤバイですってそんなに誉めたら・・・(^^; 技術的にもなにもそんなに大変なことでなく、あの・・・ 新しいレンズで遊んじゃったらこうなりました。 yoshinoriさん 手持ちですよ(^^) マクロを三脚にってよく言いますが(それようにも三脚買いましたが) 全く使っていません(^^; 手軽に動きたいので三脚は重いから持たないって言った方が正解かもです。 上下左右と動くので、テーブルフォトなんかの時はいいのかな~とは思いますけど。 90mmは確かにぶれやすいですよね、やはり長いとブレとの戦いになるし 手持ちには結構堪えますね。 まだまだマクロは練習中ですので、これからもアドバイス宜しく御願いします。 オタケさん ヤバイ・・・こんな雫あったら大雨洪水注意報になっちゃいます。 というより洪水に間違いなくなります(^^; ピンが甘いのは、まだ使い始めの新しいレンズで、試し撮り段階でした。 少しずつ使い方が解かってきましたので、ゆくゆく載せますが・・・ ほんと、先のマクロがブラフ、トラップでしたので雫ではありません(笑) gotsushi?さん 凄くない凄くない、とっても凄くないです(笑) まともな写真を撮れないので、変化球ばかり投げてます(^^; まだまだ試行錯誤の段階で、第一弾ですが、この続投バージョンも現在考えてあるのですが アイテムが探してもない・・・・特注で頼まなければならないような気がしてます。
2011年08月05日20時13分
左上の肌色は指でしょうか^^ 巧い事使いましたね!(想像の通りであればですけど) 手の震えもあるかと思いますので、きっと撮影大変だったのではないかと想像します。 うーん、アイデアって素晴らしい。。
2011年08月05日21時58分
yoskinさん 正解です!やはり解かられましたね^^ 手ブレとピントの戦いでした。 シャッターチャンスを狙うと焦点あわなくなるし、狭いマクロ幅での撮影なので息も止め苦しいですね^^ 全体像をみせなければ、いろいろ想像みなさんするものですね、改めてしりました(^^)
2011年08月07日04時34分
三重のN局さん 虫眼鏡マクロも試しましたよ(笑) ですがここまで面白くならないのでまだ使いこなせていません。 魚眼に憧れ魚眼買う余裕がないのでたどり着いた世界です^^; って、そんなたいそうなものではありませんよね(笑) でも使い方で面白いのとれるのでいまハマってます^^ コメントありがとうございます^^
2011年08月07日05時35分
asukaさん、コメントありがとうございます^^ 夢の中をイメージして花とのコラボを考えてましたが、裏事情はとても暑く、玉も熱くなって震えて写していました。手ブレボツ作が山ほどありますよ(笑) 手に持たないで写す方法も考えてますが、なかなかいい案がなくて^^; この水晶を使いいま世界を広げています(笑)大袈裟な!
2011年08月10日10時40分
Frogman
まさか雫・・ですか。 小さな雫でも、こんなに美しく世界を見てるんですね!
2011年08月05日10時20分