sam777
ファン登録
J
B
ブラシノキは、フトモモ科の常緑小高木で、別名は、カリステモン、ハナマキ(花槙)、キンポウジュ(金宝樹)です。オーストラリア原産で、観賞用に栽培され、5-6月頃に開花し、花弁は緑で小さくて目立たないが、赤く長い花糸が目立ち、穂状花序をなし、花序全体がブラシのように見えます。このブラシの木は今咲いていました。
この木に付いて調べると、その理由が説明されていると思います・・・!♪ https://www.townnews.co.jp/0110/2020/07/16/534360.html
2025年09月14日16時24分
501
ブラシの木は、年に何度も咲きますよ(^o^)
2025年09月13日20時34分