写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

こぼうし こぼうし ファン登録

草原のカルテット

草原のカルテット

J

    B

    夏の終わりごろ、高原に行くとみられるコウリンカ(光輪花)です。 以前はよく見られたのですが、今はレッドリスト入りした絶滅危惧種になってしまいました。 素朴な感じの花ですが、高原の短い夏に歌っているような姿が美しいと思います。

    コメント16件

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こんばんは! うっとりと見惚れてしまいます。 主題の花が鮮やかで、左側のやや黄色のボケ、右上の太陽からの光と緑のボケが秀逸で、とてもきれいです。 太陽に向かって伸びあがっているようにも見えます。 こんな風に撮れたらいいなと憧ればかりですが、これからも見せていただくことを楽しみにしています。

    2025年09月12日20時58分

    たも爺

    たも爺

    タンポポのようでもあり、菊のようでもある素朴で可愛い花ですね^^  構図もお見事で花もリズムが感じられます。背景の美しい暈けも相まって本当に歌っているように感じました。 一枚一枚丁寧に撮っていらっしゃるのが伝わってきます。

    2025年09月12日21時20分

    こぼうし

    こぼうし

    Baru(バル)さん こんばんは いつもありがとうございます 見てお分かりの通り、この花は花弁も少なく、かなり地味な感じです 決して目立つ花ではありませんが、私は好きな花のひとつで、夏の終わりごろになると長野県の霧ケ峰高原にこの花を撮りに行きます 年々少なくなっていく気がして、絶熱してしまわなければと願っています

    2025年09月12日21時32分

    こぼうし

    こぼうし

    たも爺さん こんばんは いつもありがとうございます この花はキク科の仲間ですが、花弁も少なく、原種に近いのではないかと思います 花が地味なので周囲をできるだけシンプルにしようと思い、前ボケと後ボケが大きくなるポジションを選んで撮影してみました

    2025年09月12日21時35分

     TANUKI

    TANUKI

    こんばんは 水彩画をぼかしたような表現ですが それでもしっかりと周囲の景色が想像できる 美しい花の一枚 お見事です

    2025年09月12日21時49分

    run_photo

    run_photo

    こんばんは。 左下から右上がりになだらかに変化するグラデーション、右上の光に向かって花たちが背伸びをしているように見えてくるポジティブな印象を受けました。

    2025年09月12日22時00分

    こぼうし

    こぼうし

    TANUKIさん こんばんはいつもありがとうございます この花は小さくて地味なので周囲に埋もれてしまわないようなポジションを探して撮りました おっしゃるように、周りの環境がわかるように適度にぼかしてみました 活き活きとした姿を感じていただければ嬉しいです

    2025年09月12日22時01分

    こぼうし

    こぼうし

    run_photoさん こんばんはいつもありがとうございます レッドリスト入りした絶滅危惧種ですが、それでも健気に咲いている姿には心打たれます ちょうど4つの花が咲いているのを見つけたので撮影した1枚です 右上の空の部分をどれくらい入れようかずいぶん迷ったのですが、花の位置を優先にフレーミングしました

    2025年09月12日22時14分

    おま。

    おま。

    引き算の美学を感じます! 前後のボケがすばらしい!!

    2025年09月16日14時11分

    こぼうし

    こぼうし

    おま。さん ご訪問いただき、また、ファン登録もいただきましてありがとうございます 写真のアップは非常に低調ですが、時々見に来ていただけると嬉しいです 今後ともよろしくお願いいたします

    2025年09月16日21時13分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    高原の短い夏を精一杯謳歌する四姉妹のようですね! コウリンカは素朴だけど品があって、私も大好きな花の一つです。 グリーンのグラデーションも素敵ですね!

    2025年09月20日23時29分

    こぼうし

    こぼうし

    nikkouiwanaさん ありがとうございます この花、以前はよく見かけたのですが、最近は本当に少なく成ってしましました 盗掘されているわけもないと思うのですが、やはり気候の変動のせいなのかも知れませんね どんどん植生が変わっていってしまって、この先どうなるのだろうと思ってしまします

    2025年09月21日20時39分

    haira

    haira

    いつもご覧いただき、コメントまで頂戴してありがとうございます。 またいつも本当に素敵な写真を観せていただきありがとうございます。 すごく魅力的で憧れて拝見しております。これからもよろしくお願いします。

    2025年09月23日09時53分

    こぼうし

    こぼうし

    hairaさん ありがとうございます しばらく留守にしていたので、お返事が遅くなってしまい申し訳ございません なかなかアップできませんが、時々見ていただければ嬉しく思います 今後ともよろしくお願いいたします

    2025年09月28日20時50分

    ハッキー

    ハッキー

    緑の背景がオレンジの花を引き立てています。とても綺麗。

    2025年09月29日15時23分

    こぼうし

    こぼうし

    ハッキーさん ありがとうございます これは好きな花のひとつですが、年々、その数を減らしている感じがしてちょっと寂しい気持ちになります 来年もまた同じところで出会えると良いのですが...

    2025年09月29日16時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP