kanpi
ファン登録
J
B
鬼押出し園にて。 また同じスポットで撮ったお花です。 ところで近々Sigma 20-200mm F3.5-6.3 DG Contemporaryが発売されますよね。 レビュー等を見ていると、万能レンズということで高評価。 予約しようか検討中なのですが、Tamronも25-200mm F2.8-5.6 を秋頃発売するとか。 うーん、悩む。 とりあえず今週末考えます。
マツムシソウ? ・・・いや 高山植物ちゃうしなぁ。。 96も高倍率は買わないかな・・・ Tosh@PHOTOさんと同じカエルだからとか じゃないですよwww スイマセン偉そうに語ったりしてm(__)m
2025年09月12日16時57分
ものすごい描画力ですね。 フルサイズ20mm-200mmってほぼレンズ交換なしで何でも撮れそうですね。 私も高倍率レンズは持っていないのですが、 シグマAPS-C用 16-300とF1.8通しの17-40を。。レンズ交換が面倒になってきたので笑
2025年09月12日18時49分
こんばんは! とてもきれいですね。 最高度の拡大してもピントがきちんと合って、鮮やかな色ですね。 背景を暗くしているのも、この花の魅力を最大限表現していると思います。 高倍率のズームは、私は持っていないのでよくわかりませんが、どちらかと言えば単焦点に惹かれています。
2025年09月12日19時49分
Toshさん おはようございます。 ツァイスの描写が気に入っているので、最近のお出かけはSonyばかり使っています。 単焦点レンズもありますが、MFなので難しいです(^_^;) Sony用に1本、新しいレンズを探していてSigmaいいかなと見ているところです。 Youtubeの見過ぎかなあ笑 すぐに影響されます。。。
2025年09月13日05時44分
96Claudeさん おはようございます♪ このお花、調べても見つかりませんでした。 前回同様、高山植物だと思うのですが。。。 高倍率ズームは必要ないと言えば必要ないですけど、あったら便利かなあって感じです。 今あるレンズも使いこなせていないのにワガママですね。 遠慮なくどんどん意見を出してくださいね! ありがたいです。
2025年09月13日05時50分
Baruさん おはようございます。 嬉しいコメントをありがとうございます。 ピントがちゃんと合っていてホッとしています。 写真が上手くなるには単焦点レンズが良いと聞いたことがあります。 どちらがいいのでしょうね。 一晩寝て考えましたが、まだ検討中です(~_~;)
2025年09月13日05時56分
Hazukiさん おはようございます♪ このお花、淡いパープルが可憐な感じで可愛かったです。 名前はちゃんと調べておきますね。 暇人なので、新製品はチェックしています笑 あとYoutubeの影響も大きいです。 情報に惑わされず、自分の好きなレンズやカメラに出会えるといいのですが。。。(T . T)
2025年09月13日06時00分
拡大してみると、さらに美しい色合いですね。 お部屋に飾りたくなるほどの一枚です。 私の機材では、この色合いはなかなか出せないだろうなぁと感じます。 自分好みのレンズを探しながら、ただいま模索中です。
2025年09月13日07時18分
こんにちは。 たぶんマツムシソウですね、私の大好きな花です。(^^) 便利ズームは旅行には良いですね、昔は使っていました。解像感が低く歪曲が強めで、作品というより記録的な使い方に合っていると思います。最新のやつは試してみないとわかりません。カメラ店で試写してみてくださいね。(^^)
2025年09月13日12時06分
Tosh@PHOTO
カッコいいですね! ソニー製ツァイスとは言え、ハイライトに華があるところは紛うこと無きツァイスだなぁって思いました。 次々と色んなレンズが登場してきますね。 私は石頭な人間なので、どうも高倍率ズームと言うのはとっつきにくいです (;^_^A
2025年09月12日16時36分