写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sr. にっしゃん Sr. にっしゃん ファン登録

かんかん明るいより暗いところが似合います

かんかん明るいより暗いところが似合います

J

    B

    打ちっ放し風の無機質な壁に額装の肖像写真なんていいですね~ 思い切って暗いところとしてみました。 ELMAR35㎜F3.5です。このレンズ縛りの写真展が新宿キタムラ写真館で今日から始まるという情報をこのサイトでnikon_zeissさんに教えていただきました。

    コメント2件

    MightyG

    MightyG

    f3.5って言うのがいいですね。好きな開放値です。 実は写真の基本って35ミリでf3.5じゃないかってくらい最近思い始めてます、 全くの個人の感想というか思い入れですが… ボケる写真を求めてるわけではないのですけど、でも、なんか、 謎の余力を求めて明るいレンズに目が向いてしまうんですよねぇ…^ ^

    2025年09月12日16時52分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    MightyGさん 1870年くらい(記憶です)ペッツバールレンズのF値が3.3~3.7程度と覚えていますので、このくらいが無理のない造りのレンズだったのでしょうね~いまは硝材が200種類以上にもなっていますが当時は種類も少ないし、粘土ルツボの世界だったと聞いています。 このELMARはご存じのようにたった3群4枚のテッサーです。本当にこんなので写るの?と先日の早稲田鶴巻町の店員のお嬢さんに聞かれたくらいなんですが、すこしだけ絞っておくとストリートスナップではほとんどノールックで撮ることが出来ます。特に最近のカメラはISO感度を大きく取れるので夜でも十分使えますしね。 きょう新宿キタムラ写真館に行ってELMAR35縛りの写真展を覘いてきました。正直言ってこのレンズに思い入れなどある者にとっては面白いですが、それ以外の人にはどうなんでしょうねという感想です。

    2025年09月12日17時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSr. にっしゃんさんの作品

    • お休みいただきました
    • スポットライトをあびて
    • 今度ね
    • 陰か陽か
    • 旅するふりして重荷提ぐ
    • 光の鎖はなに繋ぐ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP