写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

*kayo* *kayo* ファン登録

プリムラ・カピタータ

プリムラ・カピタータ

J

    B

    咲くやこの花館の高山植物室からカスタムイメージ「ほのか」③ こちらも和名は タマザキサクラソウ(玉咲き桜草) なんですよ。 標高2700~5000mの草原に自生する高山性のサクラソウ 上の方まで花がつくと玉咲きになるが下から咲き始めるからまん丸の玉になることはなさそうな? 俯いてるけどちゃんとハートの花びらです♡ いつも見ていただきありがとうございます。

    コメント14件

    R380

    R380

    以前咲いてる所を上から撮られたタマザキサクラソウとは随分雰囲気が違って見えますね。 同じ名前の花ですが、色違いなのかな?それとも完全に開くとピンクになるのかな? タイトル見ましたら、同じプリムラでも下の名前が違いましたね(^^ゞ

    2025年09月12日01時04分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    こちらは玉咲きですか。上はまだ咲いていない部分なんですね。 仰るように、同時にぱっと咲くわけではないので、 完全な玉になるわけではないのでしょうが、 これもかわいいですね。

    2025年09月12日04時16分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    おはようございます、*kayo*さん。 ハートの花びらを持つ可愛いお花なんですね(╹◡╹)♡ それにしても標高2700〜5000mに咲くなんて可愛いのに逞しいんですね*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

    2025年09月12日05時40分

    *kayo*

    *kayo*

    R380さま、こんにちは。 そうなんです、これはきっとたまにはならない気がしていますので和名が同じとは不思議な気がしました。 そして色はこの色のままピンクにはならないです。 洋名の下が少し違いますね。 玉咲きじゃなく俯き桜草という感じ(^^) 今日は朝ごはん抜きで病院行きました、ヘモグロビンとかの結果は来週水曜です。 良くなっててももしかしたら食生活とか見直し含めて教育入院するかもしれません。 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年09月12日16時07分

    *kayo*

    *kayo*

    おおねここねこ2さま、こんばんは。 ちょっと鞠のような玉にはならない感じなんですが玉咲きと名前についています。 上まで咲くのかしら? スカビオサのような雰囲気です。 これはこれで可愛いから別の和名があったらいいのにと思いました(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年09月12日20時09分

    体育委員長

    体育委員長

    こんばんは(^-^) 高山植物の方が育てるのが大変らしいですね^^; それだけに魅力的な種類が多そうですね! ハートの花弁2種、魅力的です♡

    2025年09月12日21時58分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    可愛い紫のハート みつけましたよ♡ 高山性のサクラソウって あるんですね。 涼し気な色あいもかわいいな

    2025年09月12日22時21分

    TAIYOH

    TAIYOH

    優しい姿の高山植物ですね、名前は知りませんでしたが白馬連山を登山した(ずいぶん前)時に途中の高原で見かけました。(^^♪

    2025年09月13日09時01分

    seys

    seys

    いい名、いい色、いい暈けみですね!!!

    2025年09月13日09時29分

    *kayo*

    *kayo*

    ex-ICHIROさま、こんにちは。 プリムラは3種類ともちゃんとハートを持っていました♡ 咲き方、色や形は違えども同じ花びらを持っていました♪ 標高2700〜5000mで頑張っているお花たち、アクティブなex-ICHIROさんなら実物に会えるかもしれませんよ(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年09月13日13時59分

    *kayo*

    *kayo*

    体育委員長さま、こんにちは。 この植物園は高山植物の種類が多く管理もしっかりされていていつもたくさんのお花が迎えてくれるので大人気です\(^o^)/ 特にヒマラヤの青いケシやこのプリムラたちは楽しみです♪ この前の前にもポスト下からハートの花びらのコは3種類あるんです♡ またチェックしてみてくださいね(^^) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年09月13日14時04分

    *kayo*

    *kayo*

    ♪tomo♪さま、こんにちは。 スウィートなハートと違って紫のハートってマダム的な感じの魅力♡ サクラソウたちはどこで咲いても優しいハートが素敵だなぁって思います(*^^*) 茎や葉は粉を吹いたような銀色でこれもた魅力のひとつなんです。 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年09月13日14時08分

    *kayo*

    *kayo*

    TAIYOHさま、こんばんは。 プリムラ=桜草たち、平地で見るふつうの桜草に比べたらどれも花びらが小さいです。 白馬連山の登山の時に高原で見られたのですね。自然の中で咲く姿はさらに可憐だったことでしょうね(^^♪ 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年09月13日20時00分

    *kayo*

    *kayo*

    seysさま、こんばんは。 名前良し、色良し 暈けは新しいレンズのf1.4で撮ってみました。 新しいカメラ、新しいレンズと早く仲良くなりたいです(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございました。

    2025年09月13日20時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された*kayo*さんの作品

    • 布袋さまの恵み希望の光☆
    • また会う日まで♡
    • ちっちゃいサボテンのお花たち②
    • 暑中お見舞い申し上げます
    • 母に守られたプリンセス
    • 秋花に舞い遊ぶ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP