写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tosh@PHOTO Tosh@PHOTO ファン登録

盛夏の痕跡

盛夏の痕跡

J

    B

    この辺りは、まだ海の家の解体が本格的には始まって無かったです。

    コメント6件

    またろう@お気楽撮影人

    またろう@お気楽撮影人

    こんばんは。 なんだか切ない感じが漂いますね。まだ暑さは残っているのに、人々の気持ちは秋のイメージになっているのでしょうね。(^^)

    2025年09月10日19時35分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    またろう@お気楽撮影人さん こんばんは。 砂浜での営業許可が期間限定と言う背景もあると思います。 この辺りに限って言えば、人は結構来ますからね。 でも確かに日本人は季節感重視な傾向強いですよね。欧米人みたいに「真冬でも半袖」みたいな人居ないし(笑

    2025年09月10日19時48分

    Baru(バル)

    Baru(バル)

    こんばんは! 海の家って毎年解体するのですか。 メニューの後ろの建物は、屋根は簡易ですが鉄骨造のような気がします。 値段はこちらとあまり変わりませんね。

    2025年09月10日21時15分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    Baru(バル)さん そうです。で、また来年建てる。 なのでバラした建材の再利用がほとんどみたいですね。 物流の発達のお陰(?)で、今や日本全国の物価ってほぼ差が無い様に思います。

    2025年09月10日21時19分

    kanpi

    kanpi

    おはようございます! 残された手書きの看板に哀愁を感じます。 夏も終わり。。。暑いのは苦手ですが、少し寂しいですね。。。 私も毎年海の家を解体するのには驚きました。

    2025年09月11日06時13分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    kanpiさん おはようございます。 小洒落た海の家ばかりになってきたので、この辺りではこんな風情の海の家って今や絶滅危惧種です(笑 解体を待つ閑散とした海の家にポツンとこの看板が沁みました。 この辺りなら一年中営業しててもやって行けそうですけどね。でもそうなると地権や建築基準法の問題とかもあってややこしいんでしょう。

    2025年09月11日06時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTosh@PHOTOさんの作品

    • Between Two Points
    • テーマ『烏帽子岩』2
    • Circle in Circle
    • 雪化粧
    • On Shore
    • とある日の明け方

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP