hazuki88
ファン登録
J
B
うちで収穫した無花果とピオーネを差し入れしてもらいました 無花果は生食用、品種はドーフィンです。 PENTAX SMC takumar 50mm F1.4 試写 2段位絞りました。
Tosh@PHOTOさん おはようございます。無花果大好きなんで、嬉しいです(^_^)v まず、夜景の玉ボケ狙いでM42用ティルトシフトアダプターつけて夜景を撮りましたが イメージしてた玉ちゃんと違う(^^; 絞ってもいないのに、丸くない。。作例見てたら丸いのに。。。。 (・・?ナゼ 良かったら教えてください これは普通のM42用マウントアダブターつけてますです。このアダプターを付けて 解放で撮っても六角?のような玉ボケです。。。
2025年09月11日06時14分
普通の果物なのに、Hazukiさんの手にかかるとアートに変身しますね。 それにしても立派なイチジクです。 Hazukiガーデンで収穫した果物は愛情たっぷりで甘くて美味しそうです(❁´◡`❁)
2025年09月11日06時10分
kanpiさん 撮る場所がないのでどうしようかなーと。。 PCの上で撮影しました ありがとうございます。 無花果が大好きでソースや前菜など、料理にかなり使っています。 美容効果、健康効果も高いので旬のうち、良かったら召し上がってください~(^_^)
2025年09月11日06時33分
こんにちは。 自家製ですか。すごいですね。そう言えば子供の頃無花果は庭にあったような・・・ というか撮影日見ると病室で撮られたのでしょうか。 自然なライティングで腕はなまっていませんね。 土曜日、ご退院とのこと良かったですね。むぎちゃんと会えるのが一番の楽しみでしょうか。
2025年09月11日13時12分
run_photoさん 野菜も楽しいですけど果物はもっと楽しいですね。。 昔の無花果は加熱用で、煮て食べるものでなかったですか? 今の無花果は採ってすぐ食べれる品種になって来て女性に大人気です。。 PCの上に置いて写しましたありがとうございます。 はい、むぎにあえるのが一番の楽しみです~(^_^)v
2025年09月11日13時38分
絞り羽がちゃんと全開になってますか? まぁ見てるとは思いますけど… あとティルトシフトアダプターって使ったこと無いので分からないのですが、自動絞り用のピン(レンズのマウンド側に飛び出てるヤツ)を中途半端に押したりしてないですかねぇ (-ω-;)ウーン
2025年09月11日19時20分
Tosh@PHOTOさん ありがとうございます。 ティルトシフトは高価なアダプターだったのに全く使えないです。。。 絞ったり開けたりしてますが、ちょっと渋い感じはしますが解放は丸いんですよね ちょっと帰宅したらまた追ってみますね。。。ドミプランまで買ってしまいました(^^;
2025年09月11日21時18分
Tosh@PHOTO
おはようございます。 美味しそうな無花果ですねぇ。 これがご自宅でって素晴らしい °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° smcタクマー50/1.4いかがですか?
2025年09月11日05時43分