YaK55
ファン登録
J
B
いつものトンボ池遊歩道での撮影です、やっとオニヤンマさん・・今期初撮影です、いきなり飛んできて・・目の前でお休みです^^銀さん、オニさん同じスタイルでの休憩です(このスタイル以外での休憩は有りません)、見ていただければ幸いです。真夏日33・8℃でしたが、湿度が強力でした・・キツイ・・ 相変わらずオニヤンマさんは・・少ないです、今時期から10月中旬がチャンスです、涼しい場所好みます。
杏仁豆腐Ⅱさん 今晩は、お世話になっております、確かに^^、銀さんに比べ、昔から少ない(人前に出てこない)のですが、現在は絶滅危惧種の都道府県も有るそうです、こちらでも、マジで少ないです、今回は♂と言うことで♀より一回り小さいのですが、それでもデカいですね^^立派です、今回も嬉しいコメントまでいただき有難う御座います、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025年09月10日18時13分
paparaさん 今晩は、お世話になっております、またまた嬉しいコメントまでいただき有難う御座います^^、虫さん撮影・・見たまんまの姿を・・と言うことで、飛翔物では無いので・・じっくり構え・露出も繊細にしたつもりです^^リアル感を出したいので・・、写したまんまを出したのです、ソフトでName入れただけです~、今回はコメントまで頂き感謝いたしております、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025年09月10日18時34分
YaK55さん、こんばんはー・・。 オニヤンマ、見せていただきどうも~です。(^^)/ Amazonで売っている、オニヤンマ君にちょっと似てますね・・。(笑) これは、オスなんですね・・。 メスは、もっと大きいんですかぁ。 トンボの王様、ですね。 ありがとうございます。
2025年09月10日20時32分
Sjrさん 今晩は、お世話になっております、やっとです・・いないのです・・でも突然目の前に、いきなりでしたので、当然、飛翔はNG・・しかないです^^、オニさん最弱の部類に入ると思います、他のトンボさんの方が強く生きてます^^、ウドの大木・・オニヤンマさん^^、今回も嬉しいコメントまでいただき有難う御座います、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025年09月10日20時37分
go5100さん 今晩は、お世話になっております、またまた嬉しいコメントまでいただき有難う御座います^^、撮影出来良かったです、ま~そっくりアマゾンの中国系の製品に^^、そうなんですよ~、♀は一回り大きく凄味あります、これぞオニヤンマって感じです、でも♂でも大きのですが・・確かに蜻蛉の王様呼ばれてますが・・生き抜く力は非力・・大きいだけ・・これですわ~^^、銀さんなんかより、こそこそしてますし、飛行性能も落ちます、大きな体生かしての補食だけです、♀はスズメバチも・・食べてるとこ見た事あります、でも・・弱いな~絶滅危惧種・・、今回もコメントまで頂き感謝いたしております、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025年09月10日20時47分
Kiyo68さん 今晩は、お世話になっております、確かに・・スズメバチ・・、近くに養蜂家の方が巣箱置いております・・オニさんも知っていてうろついているのですね^^大好物・・オニさん減っている・・奇麗な沢が・・ない・・これでは、絶滅危惧種に・・環境問題です・・捕食する餌が生育できる小川が・・コンクリートで・。残念なことです、飛翔もトライしましたが・・余りにも突然のことで・・1カットも写ってませんでした、また次の機会ですね^^、今回は嬉しいコメントまで頂き感謝いたしております、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2025年09月10日22時26分
杏仁豆腐Ⅱ
昔、虫網で取っていた記憶がありますが今は「レア」なんですね。
2025年09月10日17時05分