きのちゃん
ファン登録
J
B
ご覧いただきありがとうございます♪
たも爺さん こんにちは~♪ いつもありがとうございます♪ 去年の9月下旬頃、ここ六甲高山植物園でも、たくさんのカメラマンがいて、 アサギマダラも、何匹か飛んでました。 でも今回、フジバカマの周りには、人もいませんでしたし、アサギマダラも一匹だけでした。 私も、近くに咲いていたクサアジサイを撮りにきたら、 アサギマダラが、そばで、のんびりとしていたので、撮れました(^^♪ テクニックがあれば、飛んでいるところも撮れたと思うのですが、、、
2025年09月10日12時45分
こんにちは。 もうアサギマダラが飛来する季節なんですね(^^) 翅を広げた優美な姿♡ 大好きなフジバカマでお食事と休息、鶴見緑地も鶴見新山の上にフジバカマをたくさん植えてくれないかなと思うこのごろです。
2025年09月10日14時59分
こんにちは~♪ わ~もうアサギマダラに会えたのですか?早いですね~羨ましいです。 明るく優しい雰囲気でとても素敵です。猛暑に惑わされているうちに いつの間にか秋も進んでいるのですね。 アサギマダラはこの秋会いたいトンボナンバーワンです。会えたらいいな(*^ー^*)♫
2025年09月10日16時10分
*kayo*さん こんばんは♪ 鶴見新山にフジバカマ、、、すごい人出になりそうですね〜♪ 入場料とれるところなら、市も考えてくれそうですけど、、、 咲くやこの花館なら、ありかもですね(^ ^) いつもありがとうございます♪
2025年09月10日20時45分
aomimiさん こんばんは♪ やはり、アサギマダラは人気ですよね、、、 周りに誰もいない、千歳一隅のチャンスだったのに、、、 少なくとも、連写の仕方ぐらいは、覚えておくべきでした_| ̄|○ 今から、勉強して、いつか、飛んでる蝶を撮りたいです♪ いつもありがとうございます♪
2025年09月10日21時01分
♪tomo♪さん おはようございます♪ アサギマダラ、季節はよくわかってないのですが、 フジバカマはきれいに咲いてました。 ライバルがいないせいか、飛ぶのも食事も、ふんわり、ゆっくりで、 のどか〜な雰囲気でした(*´∀`)♪
2025年09月12日07時02分
たも爺
おはようございます^^ 明るいトーンで撮られていて、猛暑のなかでしょうけど涼やかに感じます。 アサギマダラそちらではもう飛来して、フジバカマも咲いているのですね^^ こちらでは毎年10月過ぎに飛来地に逢いに行っています。今年も来てくれるといいのですが・・・
2025年09月10日11時14分