写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

二ゲルおじさん 二ゲルおじさん ファン登録

思い出レンズ/美しい描写にジェラシー(=^・^=)

思い出レンズ/美しい描写にジェラシー(=^・^=)

J

    B

    ネタ切れです この撮影は昨年4月 ご容赦下さいませ_(_^_)_ 撮影に使用しましたレンズはオークションで市価1/3以下で落札^_^美しい描写をするレンズでしたが 僅か2日で壊れてしまいました(⊙_⊙;) レンズは1974-80年Rollei Planar1.8/50 HFT QBM(6群7枚ウルトロン型)Voigtländer Color Ultron1.8/50とは銘板を変えただけの姉妹レンズだそうです(=^・^=) 愛の言葉は ジェラシー♪ ご覧頂き有り難うございます<(_ _)>*絞りf2.8

    コメント4件

    R380

    R380

    綺麗な良い色出てますね! さぁ~又修理作業の始まりですね(^_^)

    2025年09月09日22時42分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    R380さん^_^こんばんは<(_ _)>コメント有り難うございます<(_ _)> はい言われてみれば変わった初めて見るコーティングを施されたレンズでした^_^ このレンズはレンズ前面が大きく凹んでいて 前から分解不可のいわくつきレンズでした 私の他入札者皆無! 到着時より鏡胴にはガタが有り2日間の撮影で このガタが次第に大きくなり最後には撮影不可能にo((⊙﹏⊙))o. 原因を調べるべくレンズ後方より分解 ばらせるだけばらして部材点検 またNet情報も収集 結論は部材の強度不足で 使用するにつれて一部の長く伸びた部材に変形が起こり この変形により最初は絞りリングにガタ 続いて鏡胴部分にガタが出て使えなくなる事が判明 ほぼ壊れたレンズを入札した様です(=^・^=)このRollei Lensにはこの様な欠陥があった様です 2,000-3,000円位で買えるレンズなら この欠陥承知で再度購入出来ますが 結構人気商品で高い┗|`O′|┛最近まで綺麗にくるんで箱入り娘で保管していたのですが 修理不可品ですので廃棄処分しました_(_^_)_  K&F ROLLEI QBM-SONY E変換マウントだけ 安物にすぐ飛びつく私の戒めとして残してま~す\^0^/ いつもご覧頂き有り難うございます<(_ _)>

    2025年09月09日23時20分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 素直で素敵な色合いが出せるレンズでしたね。 すばらしい描写力ですね

    2025年09月10日17時10分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    konabe6303さん^_^こんばんは<(_ _)>コメント有り難うございます<(_ _)> はい仰る通りです<(_ _)>①色合いはローライ独自の「HFTコーティング」からではないかと推測されます ②描写力は 5群6枚プラナー(*絞りを挟んで対象w.ガウス型 凸凸凹/絞り/凹凸凸)の前群第1レンズ前面にメニスカスレンズ(薄い三日月型)を配置したウルトロン型と呼ばれるレンズ構成のためだと考えられます<(_ _)> いつもご覧頂き有り難うございます<(_ _)>

    2025年09月11日07時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP