symrioz
ファン登録
J
B
京都市東山区大和大路通四条下る四丁目小松町 小野篁が冥土の閻魔大王に仕える為に使っていたという「冥途通いの井戸」 扉の小窓から覗くしかなく、どこに井戸があるのか
フさん ありがとうございます 拡大してみると井戸らしき構築物がありますな 京都にまつわる番組はよく見ます(そこを訪れるきっかけにしてます)、ここは最近観たことあるなぁと思ってたのですが、何の番組か思い出せずでした。(その番組を見て来ようと思ったのではないのは覚えてます)
2025年09月08日15時22分
フ
お写真で云うと、赤い木の灯籠?の右(幹の曲がった木の向こう)ですね。 ところで。 僕は金曜6時は「兵動大樹の今昔さんぽ」を見てるんですが。 8/1は、六道珍皇寺でした。 https://www.youtube.com/watch?v=JGDPGe2dd5o それで知ったのですが、近年「黄泉がえりの井戸」が発見されたと。 アレッ!?出口は蓮台野か化野だったのじゃ?。。と覚えてたのですが。。。 尚、このYouTubeビデオでは、幽霊子育飴も出てきます。
2025年09月08日10時54分