kei2021
ファン登録
J
B
VIXEN A80MF D80mm FL910mm EOS Kiss X7 早起きしたので晴れて良かったです!(^^)
おはようございます! 太陽と地球と月が並ぶ現象 天体についてはほとんど知りませんけど、このように赤くなるのも不思議ですね。良いものを魅せてもらいました ありがとうございました。(^^♪
2025年09月08日07時24分
mikuni.s さん おはようございます!嬉しいコメントありがとうございます。 こちらは夕方から雲が多く駄目かと思いましたが1:00前に起きたら薄雲みたいなものはありましたが、まん丸お月さんは出ていましたよ!早起きして良かったです!(^^)
2025年09月08日07時58分
Fur38さん おはようございます!嬉しいコメントありがとうございます。 私も詳しくありませんが太陽の光が地球の大気に屈折して月面を照らしているそうです! 屈折率の関係で赤だけを屈折するそうです。因みに地球の大気のチリによって多少色が変わるようですよ!(^^)
2025年09月08日08時01分
run_photo さん こんにちは!嬉しいコメントありがとうございます。 ホント晴れて良かったですね!綺麗でした!(^^) 3年前は固定撮影で赤銅色の月は思っていたより暗く感度を上げすぎてザラザラになってしまったので、今回は赤道儀で20秒露出しています。
2025年09月08日11時36分
こんにちは!^^ 久しぶりの皆既月食でしたね。 玄関の踊り場から見ましたが、綺麗な赤褐色に染まったお月さまを見ることができました^^ 中秋の名月も間もなくですね。 早いもので月末もう秋のお彼岸ですもんね。 お墓参り行かなきゃデス(^o^) 月夜の天体ショー、何度見てもいいものですね^^ 2025.09.08. Mon. 巨大な 星の どこかで いくつの 傷を抱えても どんな落とし物しても 全部 塗りつぶす朝… TeaLounge EG
2025年09月08日16時09分
TeaLounge EG さん こんにちは!嬉しいコメントありがとうございます。 赤銅色の月が綺麗でしたね!早起きした甲斐がありました!(^^) そうですねまだ暑いですがお彼岸ですよね!お墓参りの前に掃除に行かなきゃ~・・徒歩五分なので近いです。
2025年09月08日16時28分
こんにちは、見せていただけて嬉しいです! 部分食開始時間ぴったりに無理矢理スマホで撮って、 その後ふと目覚めた2時半ごろにまた窓から顔を出して… 『きっと誰かが見せてくださるだろう!』と潔く眠った人です。笑 2時半ごろの月、まさにこんな色合いでした。素敵な姿、ありがとうございます^^
2025年09月08日17時00分
しまむ さん こんにちは!嬉しいコメントありがとうございます。 はい!夕方段取りをして1:00には月を見てましたよ!(^^) 赤銅色の月はホント綺麗でした!
2025年09月08日17時50分
konabe6303 さん こんにちは!嬉しいコメントありがとうございます。 それは残念です!仙台は雨でしたか! こちらも夕方は雲が多かったので、ダメ元で目覚ましをセットして起て窓から外を覗くと出てました丸いお月様が・・(^^) 早起きの甲斐がありました!
2025年09月08日17時54分
mikuni.s
おはようございます。 綺麗な赤銅色ですね。 こちらは雲さんに遊ばれていました。 ベランダから庭、庭から外へでした、見ずしらずの年配女性から声をかけられ写真を見せると喜んでくれました。
2025年09月08日07時18分