Fur38
ファン登録
J
B
蕾ですけど、花開く前のリュウゼツランです。椰子の木の仲間のシュロなどの間で見かけました 背後は太平洋です。
Baru(バル)さんへ 此方では沢山見かけるので、結構花は見かけます 花の周期は数十年に一度と言われてます。これはまだ蕾ですけど、もう少ししたら白い花が咲くと思います。この植物の感じを考えて、海や雲を入れて撮れてよかったです。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年09月07日23時07分
やはりこの花は南国の風景がお似合いですね 青い海と白い雲をバックに咲く姿が美しいです リュウゼツランというと私は真っ先にテキーラを思い浮かべてしまいます 不謹慎ですみません
2025年09月08日09時00分
こぼうしさんへ 不謹慎なんてとんでもないです 写真で色々な思いを感じるのは、人それぞれ 酒を思ったのなら、こぼうしさんは、大酒飲みと、思っただけですよ アハハ! リュウゼツランはこちらでは、道沿いに街路樹の様に植えている所が、結構見られます。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年09月08日21時21分
チ ャ ビ ィさんへ 多くのリュウゼツランが、こちらでは見られるので 花も見かけるので、こんなに花のスパンが長いとは思いませんでした。海沿いにも、よく見かけるので、花は珍しいとは思いませんでしたが、こんなに花の咲くスパンがあるとは思っていませんでした。何時もコメントありがとうございます。(^^♪
2025年09月08日21時24分
Baru(バル)
こんばんは! リュウゼツランの花は、初めて見せてもらいました。 何年に1回しか咲かないのでしょう。 青い海と白い雲を背景に、とても素敵な作品ですね。
2025年09月07日22時05分