写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatapooon hatapooon ファン登録

白龍のうねり

白龍のうねり

J

    B

    御射鹿池からすぐ近くに滝があるんですね 緩やかな段瀑でしたが 岩肌につく苔の緑と赤みのある部分が あってなんだかカラフルです 白い龍のイメージで流れは白とび気味で 現像しました。

    コメント10件

    Fur38

    Fur38

    こんばんは! きれいな流れをきれいに撮られましたね 早い流れの部分の現像調整は 悩みますよね (^^♪

    2025年09月07日18時43分

    YaK55

    YaK55

    今晩は、お世話になっております、流石のアングル~ナイスですね^^、今後ともよろしくお願い申し上げます。

    2025年09月07日19時05分

    501

    501

    白竜に見えますね。ナイスショットです(^o^)

    2025年09月07日20時44分

    うめ太郎

    うめ太郎

    スローシャッターで白竜を表現素晴らしい作品ですね。 イメージ通りの表現ですね。

    2025年09月08日02時15分

    hatapooon

    hatapooon

    Fur38さん ありがとうございます 下流に向けて撮影した投稿になります ハイライト調整で白とびは抑えられたの ですが、流れの迫力がいまいちで 意図してハイライト上げてみました(^^;

    2025年09月08日05時22分

    hatapooon

    hatapooon

    YaK55さん ありがとうございます 上流側も段瀑の重なりが 美しいところでしたが 流れの複雑さと色の変化が 面白いポイントを見つけました(^_^)

    2025年09月08日05時24分

    hatapooon

    hatapooon

    501さん ありがとうございます 複雑な流れのポイントに白のラインが 太く出せたのでこのタイトルにしました(^_^)

    2025年09月08日05時27分

    hatapooon

    hatapooon

    うめ太郎さん ありがとうございます わりとイメージに近づけて 現像できましたかね笑(^^; 流れが森の奥に吸い込まれていく 感じです。

    2025年09月08日05時29分

    自然堂哲

    自然堂哲

    こんばんは。 長秒露光で滝水の流れを白い龍と例えるところ素敵ですね(*^-^*) いつか私もこのような段瀑を撮影した時はタイトルのヒントにしたいです。 手前の岩肌の赤み、緑の苔、20mmが決まった構図ですね! 前作の御射鹿池は一度は行ってみたいです(^^♪

    2025年09月09日22時31分

    hatapooon

    hatapooon

    自然堂哲さん ありがとうございます 赤茶けた岩肌に被さる緑の苔の 構成が妙に彩りのよいポイントでしたね 下流側で画になることって稀なんです(^_^) 段瀑はわりとオーソドックスなんですが ちょっと珍しい要素が加わって 御射鹿池に行かれる時はすぐ近くなので 忘れずに立ち寄って頂きたいと ポイント紹介になってしまいました(^^;

    2025年09月10日01時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhatapooonさんの作品

    • 朝靄と釣り人
    • 街道の古宿
    • play in the sunset01
    • one's way
    • aquatic design
    • brilliance

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP