写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

pyhä pyhä ファン登録

風流無くて なゝくせ ほおずき*

風流無くて なゝくせ ほおずき*

J

    B

    久しぶりにほおずき笛を作って 鳴らしてみました.。゚:*:✼.。.。❁*.:。

    コメント16件

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    粋と言うか素敵と言いますか (*^^*)

    2025年09月07日07時50分

    docandocan

    docandocan

    ~(=^‥^)ノ☆ おはようございます♫ ほおずき色と緑の配色 木漏れ日なヒカリと玉ボケ=*^-^*= 無垢の木の質感とレイアウト お見事^^pyhäさまワールド~o(〃^▽^〃)o

    2025年09月07日07時59分

    pyhä

    pyhä

    Toshさん おはようございます♡ 北斎画のように 美しい女性にほおずき笛をくわえてほしかったんですが (=^・^=)しかいなくてw ブーブーと久しぶりに鳴らしました よ♪

    2025年09月07日08時26分

    pyhä

    pyhä

    docanさん おはようございます♡ 最初は久しぶりに 種を慎重に取り出して ほおずき笛を作ったので それをテーブルフォトで撮ろうを思ったんですが なんも美しくなく(^▽^;)w 古いスツールの上に鬼灯を並べて撮りました よ♪

    2025年09月07日08時28分

    Winter lover

    Winter lover

    おはようございます。 鬼灯笛、何かいい音が聴えてきそうな感じがします。鬼灯を吹き鳴らす遊びは古くからあっ て平安時代の宮中でも親しまれていたようです。栄花物語には、「酸染(ホオズキの漢名)な どを吹きふくらめてという言葉もあります。古くから婦人や子どもの健康を守る薬用ともされ ていた ので、こうした遊びも生まれたのでしょうね。拓磨君の描写も素敵なのです。

    2025年09月07日08時47分

    pyhä

    pyhä

    loverさん おはようございます♡ ちょっと苦みを感じながらも ビュブー♪な音を何年ぶりかで鳴らしましたよ♡ お~そうなんですね~学びます! 先日鬼灯もいくつか摘んで 今年もスケルトンほおずき作りはじめました(*´ω`*)☆彡

    2025年09月07日08時50分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    ほおずき 大好きです。 毎年ベランダで作ってるんですが、なかなかキレイな実が生らなくて、結局切り花を買ってきてしまうんだけど。。 そして、毎年透かしほおずき作っては、もうすぐ秋だな~と感じて。。

    2025年09月07日09時12分

    きのちゃん

    きのちゃん

    可愛い秋の風景ですね〜♪ スケルトンほおずきも楽しみです、、、

    2025年09月07日14時44分

    pyhä

    pyhä

    LIZALIZAさん こんにちは~♡ 夏に咲いてお盆くらいには実になるほおずきですが なんとなく秋を思わせてくれる色合いです♥ 今夏は暑くて庭でなかなか綺麗な色にならないなあ~と 見ていたんですが 9月に入って小さいけれど可愛い鬼灯とってきました 庭でそのまま透かしになってるのもありました~ LIZALIZAさんも作られるんですね♪ 涼しくなりますように☆彡

    2025年09月07日15時35分

    pyhä

    pyhä

    きのちゃんsan こんにちは~♡ 部屋の窓辺に干してたら コハルンがパンチで 全部下に落としてじゃれまくっておりました(=゚ω゚)ノww なので違う場所へ移動w スケルトン第一弾も出来たんですが 猫にキヲツケテ撮ってみたいと思います よ( *´艸`)

    2025年09月07日15時38分

    うめ太郎

    うめ太郎

    木のスツールの上に並べられた鬼灯の色が綺麗ですね。 どうも。私は不器用なのか鬼灯笛は上手くならせません。 これも夏の音色ですね。

    2025年09月07日16時10分

    pyhä

    pyhä

    うめ太郎さん こんにちは♡ 実家から持ってきた 古~い木の椅子なんですが かなり丈夫で使用しています なんの木なのかなあ~とこの色やキズを見ながら思うんですけど♡ ほおずき笛作り一個目は裂けて失敗しちゃいました 2個目でうまくできて ブーブーと音出したら(=^・^=)は逃げてしまいましたけど(笑)

    2025年09月07日16時16分

    こぼうし

    こぼうし

    昔は庭先や畑の端の方によく植えてありましたが、最近は見かけなくなりましたね 私が見るのはほおずき市の時くらいになってしまいました 子供のころ、お盆の際、提灯代わりに仏壇に添えられていたのを懐かしく思い出しました

    2025年09月08日08時55分

    pyhä

    pyhä

    こぼうしさん おはようございます♡ 庭に知らず知らずのうちに増えていて 今年はものすごい数の鬼灯の実なんですが 猛暑のせいか美しくなくー(^▽^;) それでも遊び心で笛を作って鳴らしました よ♪ そう我が家ではお盆には仏壇に☆彡 9月も宜しくお願いします メッセージありがとうございます!

    2025年09月08日09時05分

    GX400sp

    GX400sp

    昔々、祖母がこうやって遊ぶんだと言ってほうずきを口に含んで 鳴らしていましたっけ。綺麗に中身を出せず、私はできませんでした。 ばーちゃんの顔を思い出します。。。

    2025年09月08日17時59分

    pyhä

    pyhä

    ジーバツさん こんばんは~♡ 女の子の方が草花遊びは得意かもです ね♡ 椿の実の笛だったら 男の子が上手だったりしたけど♥ わたしも ばーちゃんになってもブーブーしていたいと思います よ\(~o~)/w

    2025年09月08日19時26分

    同じタグが設定されたpyhäさんの作品

    • じっと手を見る*
    • 日々あらた*
    • ノビー*
    • 青く滲む夏*
    • Yoga instructor*
    • 透かし*

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP