写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

二ゲルおじさん 二ゲルおじさん ファン登録

試写/ご利用お待ちしてます_(_^_)_

試写/ご利用お待ちしてます_(_^_)_

J

    B

    昭和時代無くてはならい大衆アイテム 令和時代無くてはならない写真愛好家アイテム(⊙_⊙;) いや~これも時代変化でしょうか  「杉作 日本の夜明けは近いぞ!」「うん 鞍馬天狗のおじちゃん^0^」by嵐 勘十郎&松島トモ子 (=^・^=)「古すぎるぞ!┗|`O′|┛」お叱りごもっとも_(_^_)_ ご覧頂き有り難うございます<(_ _)>*レンズ/1955年RIKEN RICOH3.5/80(富岡光学製)絞り/f4.5 トーンカーブ/RとB個別チャンネル持ち上げてます_(_^_)_

    コメント6件

    papara

    papara

    こんばんは♪ レンズの難し事はわかりませんが、切り取りのセンスにまいりました。^^ 素敵なカットです。( ^_^)/

    2025年09月06日19時51分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    paoaraさん^_^こんばんは<(_ _)>お褒め頂き 今 木に登ってます(=^・^=) いえいえ paparaさんのセンスの良さには敵いません_(_^_)_ いつもご覧頂き有り難うございます<(_ _)>

    2025年09月06日19時57分

    kanpi

    kanpi

    おはようございます。 アンダーなトーン、背景のボケ、ノスタルジックな公衆電話。。。 個人的にとっても好きな作品です。 こんな風に私も撮ってみたいですねえ。

    2025年09月07日09時23分

    *kayo*

    *kayo*

    おはようございます♪ まだスマホなんてない遠い遠い昔10円玉を握りしめて夜の公園の公衆電話で彼氏と話してた自分を思い出したりして(≧▽≦)ありがとうございます。 いい被写体、素敵な切り取りですね☆

    2025年09月07日09時31分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    kanpiさん^_^こんにちは<(_ _)>お褒めのコメントで木から降りられなくなってます(=^・^=) このレンズ元々2眼レフ用(⊙_⊙;)最短撮影/1.2m 前作「稲穂」では0.7m程で撮影しましたところF8まで絞っても甘い描写_(_^_)_ 今回は距離修正して1.2m程でF4.5の撮影 こちらの方がピント面はシャープでした^0^ 次回このレンズは35㎜フィルムカメラ「キヤノンFTb-N」に装着して撮影してみます このレンズは80㎜ですが カメラによって画角は変化 2眼レフですと35㎜換算44㎜ 35㎜では当たり前ですが80㎜ APSーc機ですと120㎜と画角は変化!しかしですボケ味はどのカメラでも80㎜のボケ これがたまりません カメラだけが唯一私の味方です\^0^/ あ、私の家族にはご内密に_(_^_)_ いつもご覧頂き有り難うございます<(_ _)>

    2025年09月07日12時13分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    *kayo*さん^_^こんにちは<(_ _)>お褒めのコメント有り難うございます<(_ _)> あ、*kayo*さんもそうだったんですね(=^・^=)誰にも知られたくない時の非常アイテムにもなってました<(_ _)> 在阪時 よく大阪府庁に建築確認申請書を提出に行っていたんですが 帰りに環状線から乗り換え 鶴橋より近鉄奈良線の座席に座ると 不思議と睡魔に襲われ 気付くと奈良・西大寺 o((⊙﹏⊙))o.布施の職場に謝罪電話してました\^0^/ いつもご覧頂き有り難うございます<(_ _)>

    2025年09月07日12時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP