クレア4984
ファン登録
J
B
先日、市内の「平清水焼 七右エ門窯 」で孫と一緒に行った陶芸教室、これが私の作品、完成したら2/3ほどの大きさになってしまいました。これぞマイクロフォサーズOM-1...やはり小さい!(^^)!
km85さん PCではお騒がせして.....お陰様でなんとか無事に引っ越し終わりましたm(__)m 先日、台風が作ったゴジラも無事に東京へ届いたようです、自由研究にするとか言ってました。 実のところ、あまりに出来が違ってたので悔しい思いはあるんですが、よくよく見ると台風が作ったゴジラよりいいかも....そんな気がしてます。 鳥撮りの際間違わないようにだけ注意します^^; ちょっと美味しそうなお菓子にも見えませんか...?
2025年09月06日17時45分
konabe6303さん 作った時はダメだな...なんて思ったんですが、完成品を見たら意外にいい感じ、作成時には孫の作ったゴジラに負けた感はあったんですが....!(^^)! 陶芸って..作った時の感動と、焼きあがった完成品を見た時の二重の楽しみが味わえますね、意外でした。 写真も同じですね、撮ってる時の達成感と、家で編集して完成品を見た時の感動と似たものを感じました。 また機会あればやってみたいです。
2025年09月06日18時06分
こんばんは 凄い〜! お孫さんと一緒に陶芸教室に通われたのですね。 見事な出来栄えです♪ 朝夕はほんの少し涼しくなりましたね。そろそろ旅鳥の渡りが始まりそうです! カメラ間違えないようにぼちぼち出かけましょう〜
2025年09月06日20時55分
m.タバサさん 嬉しい評価を頂き最高の気分です! 孫に自慢できる!(^^)! 今晩は満月、外は大分涼しくなりましたね、でも日中はまだエアコンの世話になってます。 PCの故障で3日間ほど時間を無駄にしましたが、今日無事に引っ越しが終わり、新PCも正常に稼働しております!(^^)! 今までよりも編集スピードも速くなり、この秋は楽しみです!
2025年09月06日21時33分
km85
おお!凄い コレから日が短くなりますね。早朝暗い中間違って持ち出さない様お気をつけ下さい。現地で持って来るカメラ間違えたぁってならない様に。(笑)
2025年09月06日15時19分