写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

symrioz symrioz ファン登録

250829a建仁寺30

250829a建仁寺30

J

    B

    京都市東山区大和大路通四条下る小松町 方丈庭園大雄苑 入り口で三脚はダメとかいろいろ注意を受けたのですが、その中に廊下や縁側に座ってはいけないと(混雑防止なんだろうと)。 で、こういう写真は撮れないと思ってたのですが、撮れました。ただ、警備の人がうろうろしてるのですが、なぜか注意されてませんでした。 僕は潮音庭でしゃがんで撮ってると注意を受けました。おしりを床に降ろしてたのではないのですが

    コメント2件

    Usericon_default_small

    カメ

    お庭は縁側に座って鑑賞するもので 通り過ぎるだけだと意味がないと思うのですが。 高台寺も座るの禁止になってますが 十数年前は可能でした。その頃に友人と座って持参のお茶を飲みつつ1時間くらいお喋りしたことがあります。涼しいし景色もいいし喫茶店よりずっと安上がりやわー♪と思ったのですが そういう輩がいるから禁止になるのかな?

    2025年09月06日08時36分

    symrioz

    symrioz

    カメさん ありがとうございます 龍安寺や南禅寺とかでも縁側にずらっと人が並んでいて、いろんな国の人がいて、それを後ろから撮るのが楽しいんですがねぇ。 ここ、最初全く人がいなくて、お堂を一周して戻るとこの人たちがいて。 解説の人が立ってるのは何ともないですが、警備の人がうろうろしてるのはどうも監視されてるみたいで感じよくないなぁと

    2025年09月06日09時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsymriozさんの作品

    • 250121b建仁寺西来院05
    • 250829a建仁寺03
    • 250829a建仁寺22
    • 250121b建仁寺西来院27
    • 221212b建仁寺43
    • 210811a妙蓮寺01

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP