*kayo*
ファン登録
J
B
おひとりさまで、ランチもしています♪ 女性一人のお客さんが多いオーガニックのお店で、スマホでパチリ☆ 見ていただきありがとうございます。
おはようございます。 美味しそうなランチのお写真♡* 少量多品種で彩りも良いですね。 近頃は体に良い食材 アレルギー除去食 様々なメニューがあるので楽しめますね。 美味しいもののお写真 拝見できて 良かったです。 アート作品展にもお出掛けして活動的で すっかり元通り? 回復力も凄いのですね。見習いたい! サプリにサポーター ベルトの情報あり がとうございます。早速試してみます。 体操教室 ストレッチや脳トレなどして 頑張っています。 頑張って成果をあげてるのは励みになり ます。私も改善できるよう続けます!
2025年09月06日06時12分
おはようございます 健康第一のお食事ですね 小さな気遣いが大きな健康につながるのですね 私も見習ってジムに通い始めました お城巡りも体力要ります!!!
2025年09月06日06時32分
猫写真展楽しそうだなーって思いました。 ベンチで寝てる猫ちゃん最高です。 玄米カフェも美味しそう おかずがちょこちょこついてくるのは 女性にも嬉しいですよね♡
2025年09月06日13時40分
こんにちは 御一人サマランチ・・・オーガニックのお店ですか♪ これなら罪悪感がないですね(笑) 美味しそう・・・こんなお店近くに欲しいです。 それにしても色々頑張っておられますね。 こむら返りもたまにしか起きなくなったそうで 本当に良かったです。 たくさんの情報ありがとうございます。 私もたまになるので酷くなったら必要になるかもしれないので サプリやベルトなどメモしておきます。 筋トレも必要ですね。 我が家は今夜はマックみたいです。 月見バーガー(笑) こんな情報要らなかったですね(^^)
2025年09月06日14時02分
こんばんは、*kayo*さん。 うわぁ〜♪なんと健康的なランチ…素晴らしいです(╹◡╹)♡ 私のランチは毎月第一土曜日だけ割引してもらえる和食屋さんで天丼…海老の天ぷらが3本も入っていました(^_^)v 夜はアルコールなしですが、桜海老のピザ…そして寝る前にはビールとハイボール(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 少しは*kayo*さんを見習わないと…。・°°・(>_<)・°°・。
2025年09月06日22時18分
うめ太郎さま、こんばんは。 おひとりさまの女性のお客さまが多いのが頷けます。 品数も満足、彩り良い見た目にオーガニックでヘルシー、毎日でも通いたくなっちゃいます(*^^*) スイーツはやめてるけど三度の食事は楽しくしなきゃ♪ 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年09月06日22時41分
頂雅さま、こんばんは。 スイーツはしてないけどちゃんとランチはしてますよ(^^♪ 完全にヘルシー志向の女性がターゲット、工夫されてるからこれだけ食べていいの?と思い満足度が高いです。 これ以外に友だちと行ったランチは撮り忘れ、トンカツでしたがかっぱ巻きぐらいのサイズの梅しそカツで千切りキャベツを先にたくさん食べご飯は半分にしてもらいました。 笑えるのはお豆腐と思って食べたのがパンナコッタ、一口で「あ、違う」と思いましたが美味しい一口でした。 もちろんそこでオシマイ、美味しいとは思えるんだ^^; 今日も筋トレ教室のあと久しぶりに鶴見緑地に行き咲くやこの花館でお花の写真撮ってきましたよ、また見てくださいね(^^) あ、新しい情報は「桑の葉茶の粉末」でさっそくネットでポチりました☆ 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年09月06日22時50分
こんばんは。 わぁーなんと、身体によさげなランチな画なんでしょう。オーガニックなランチって画的にもキレイし、何といっても身体にもよいのでいい被写体ですよね。 私は脂ぎったラーメンなどに手が伸びてしまいそうな、、若くもないのでそろそろ食変していかないとなーと、、この画をみて思いました。それと、*kayo*様のランチやスイーツの写真を見ると何か安心感がありますねー(^^) 体調も良くなってまたステキなスイーツ写真も投稿してくださいねー。 鶴見緑地の写真もまってますよー♪ 宜しくお願い致します。
2025年09月06日23時53分
チ ャ ビ ィさま、おはようございます。 これだけ食べていいの?という満足感があります(*^^*) 自分ではどういう献立でバランスよくヘルシーにはわからないので助かるし参考にもなります。 それに家で少しずついろいろが作れないんですよね。 なんと!ジムに通い始められたのですか!? そう、お城巡りはとても体力要りますよね。 筋力つけてあんな坂こんな坂もスイスイと\(^o^)/ 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年09月07日10時31分
TAIYOHさま、こんにちは。 え、こんなにボリュームあっていいのと思いながらも安心して食べられます(^^) お豆腐も枝豆豆腐だったりいろんな工夫がされドレッシングは自家製ビーツのドレッシングでした。 左にある大きな器のものはメインの唐揚げ2個米粉の衣とか米油で揚げてあるのかな、とにかく安心です♪ 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年09月07日13時29分
♪tomo♪さま、こんにちは。 猫写真展は岩合光昭さんのも見に行ったことあります(=^・^=) 猫カフェも気になってはいるけどなんか違うんだな〜、お外で自然に遊ぶ猫ちゃんたちを見るのが楽しい。 沖昌之さんのも岩合光昭さんのもそんなところが好きです(*^^*) 玄米カフェは家から歩いて行けるし、おひとりさまのときはここ♪ 主人の姉に教えてもらいました、初めてはお母さんと3人で行ったなと懐かしく♡ ほとんど女性、この日はひとり男性が居た〜。 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年09月07日13時49分
楓花さま、こんにちは。 罪悪感ないない〜、これだけ食べてもいいのですか?と思っちゃいます。 徒歩15分、メニューはこの日替りとカレーのみ、別料金でミニデザートあるから数値が良くなってたらまたいただきます(*^^*) こむら返り嘘みたいになくなり助かる〜、ギックリ腰も起こらなくなりました。 ならないに越したことはないけど覚えておいてくださいネ マックの月見バーガー、いいなあ♪ 主人とシェアなら食べらるるかな(^^) 昨日は筋トレ後に気になってたうどん屋さんに40分並んで食べて咲くやこの花館に行きました。 さすがに今日は筋肉痛、笑 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年09月07日14時04分
まりくまさま、こんにちは。 ヘルシーで美味しい、ボリュームもあって満足度高く言う事なし♪ 魅惑的なパフェは当分封印だけどまりくまさんのお写真で目で味わわせていただきましたよ\(^o^)/ 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年09月07日14時07分
LUPIN-3さま、こんにちは。 家では病気の夫がリハビリにときのこや海藻使ったものも作ってくれたり鰻はアレだからとうまき卵も作ってくれました。 のろけてすみません^^; デパ地下ではスイーツ買えないから先日は鰹のタタキを一本奮発しました♪ 玄米ご飯好きです、噛み応えある。 食べられないもの多くても いつでも夢を〜 いつでもゆめ〜を〜 橋幸夫さん亡くなられましたね。 御冥福をお祈りしています。 また復活して色んな歌のお話してくださいね(^_-)-☆ 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年09月07日15時03分
おおねここねこ2さま、こんにちは。 ここはこのワンプレートランチとカレーしかないのですがほとんどの方がワンプレートランチ。 種類も多く量もそこそこ、お出汁がきいてて美味しいです。 健康志向の方々が集うお店です♪ 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年09月07日16時25分
ちっぴのさま、こんばんは。 食べてよし、撮ってよし!の、魅惑のランチ♪ ミニデザートもあってここのデザートなら大丈夫かなと思ったけどやめました。 どうしても!って時だけ食べることにしましょうかね。 シュワシュワは家ではトリプルゼロのノンアルですよ。 暑いときはやっぱりシュワシュワ欲しいです(^_-)-☆ 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年09月07日21時26分
ex-ICHIROさま、こんばんは。 けっこうボリューミーなのに罪の意識なく食べられて幸せです♡ 海老の天ぷら3本も乗ったのが割引になるのですか、第一土曜日が待ち遠しいですね! 昨日食べられたのかしら?(^^) 桜海老のピザ…食べてみたい♪ 私は糖質と脂肪ゼロのヨーグルトいただきます(*^^*) ex-ICHIROさんはジムで長年筋トレを続けておられるから大丈夫ですよ、太鼓判押します(^_-)-☆ 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年09月07日21時33分
TU旭区さま、こんばんは。 京阪電車の高架下にあるお店なんです。 ここに行けば安心して食べられます(^^) モール店内にも全てのメニューにせいろ蒸し野菜がたくさんついたお店とかお蕎麦、食べることばかりですみません、笑 脂ぎったラーメンとか食べられるってことはまだまだお若い、現役だし体が欲するものを食べていいんじゃないですか(^^) スイーツ写真が出せるのはいつのことか、首を長くしてお待ち下さいね^^; 咲くやこの花館で久しぶりに撮ったお花を後ほど出しますので見てくださいね。 嬉しいコメントありがとうございました。
2025年09月07日21時42分
うめ太郎
これは、健康的なメニューですね。 素材のおいしさを楽しめそうなランチ、楽しみながらの健康管理は、無理なく できそうで良いですね。
2025年09月06日03時09分