写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Turtle Turtle ファン登録

無花果

無花果

J

    B

    今季最初の無花果。産直市場にて購入。 甘くて美味しい。

    コメント4件

    komaoyo

    komaoyo

    美味しそうですね。9月中旬までは市場に出ていますよね。好きで近くの直売店でよく買ってます。女性に優しい食べ物でもあります。 この度はファン登録いただきありがとうございます。 今後ともどうぞよろしくおねがい致します。 ちなみに大阪府と兵庫県の県境に位置する川西市は「現代いちじく発祥の地」として知られています。広島県の桝井光次郎氏がアメリカから持ち帰った「桝井ドーフィン」という品種のいちじくを川西市で初めて商業栽培し、それが全国に広まったことが、川西市がいちじく発祥の地と呼ばれる理由です。 川西市と「桝井ドーフィン」の歴史 導入と栽培の成功 : 明治時代、広島の桝井光次郎氏が北米原産のドーフィン種の苗を持ち帰り、果樹栽培が盛んだった川西市で試行錯誤しながら栽培に取り組み、成功しました。 品種の確立 : 桝井光次郎氏の名前を冠した「桝井ドーフィン」という品種が誕生しました。 全国への普及 : 桝井ドーフィンは、その上品な甘みと栽培のしやすさから、日本全国のいちじく生産に広まり、現在では国内のいちじく生産の大部分を占める品種となっています。 地域ブランド : 川西市では、この歴史を背景に「朝採りの恵み」として親しまれ、現在も主要な特産品となっています。 ちなみにお隣の池田市もイチジクを多く栽培しています。

    2025年09月03日17時17分

    Turtle

    Turtle

    komaoyo様 コメントありがとうございます。こちらこそよろしくお願いいたします。 イチジク美味しいですね。まだしばらく楽しめるので嬉しいです。 川西市がイチジク発祥の地というお話知りませんでした。 色々と教えてくださりありがとうございます。

    2025年09月03日21時11分

    空花

    空花

    Turtleさん、はじめまして^⁠^⁠ ファン登録ありがとうございます。 これからどうぞよろしくお願いします Turtleさんの投稿、楽しみにしてますね(⁠^⁠^⁠)

    2025年09月08日14時41分

    Turtle

    Turtle

    空花 様 コメントありがとうございます。 始めたばかりですが、どうぞよろしくお願いします^^

    2025年09月08日19時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTurtleさんの作品

    • イチジク
    • 黄色い無花果

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP