sokaji
ファン登録
J
B
美味しそうに蜜を吸うモンシロチョウ そこへ忍び寄る不気味な影が・・
frogmanさん; ありがとうございます。 背景の斜めの葉とチョウとの位置関係を 一生懸命考えていまして、カマキリなんて 目に入っていませんでした(笑)
2011年08月04日14時45分
MOGUOさん; ありがとうございます。 そうなんです。PCで見てビックリしました。 でも写す前に気づいていたら、構図で結構悩んでいたかも しれませんね。結果オーライで良かったかもしれません。
2011年08月04日14時47分
kassyさん; ありがとうございます。 モンシロチョウの危機・・結末は如何に この光景は3枚撮ったのですが、カマキリの存在には 全く気づきませんでした。
2011年08月04日14時59分
おおねここねこさん; ありがとうございます。 チョウと背景の葉の構図を考えるのに 一生懸命になってカマキリの存在には 全く気づきませんでした。 私が昆虫だったらやられてますね(笑)
2011年08月04日15時03分
makosanさん; ありがとうございます。 実際にこのカマキリ君が蝶を狙っていたかどうかは 定かではありませんが。自然界の厳しさを垣間見るような気がします。
2011年08月04日17時11分
不気味な影??? あ~~~!居ました! カマキリが狙っていたのですね。 明るくて可愛らしい光景にタイトルを見て、アレッ!って思いましたが、納得です。 一見平和で明るい光景ですが、野性の世界は弱肉強食ですね。
2011年08月04日17時31分
バックの葉の一本がいい感じにぼけていて花と蝶がいちだんと際立ってますね。 明るい感じの作品に不気味なタイトル、カマキリの存在で納得です。 なかなか良いですね!
2011年08月04日18時47分
OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 気付いていただけましたか。 言われなければ気づかないかも知れませんね。 弱肉強食の厳しさの一端を見たような気がします。
2011年08月04日19時33分
keinanaさん; ありがとうございます。 全く仰るとおりですね。 一つの事に集中というか気を撮られて周りが見えていない。 今回の大きな反省点でした。 ここに顔を出してくれたカマキリに一票上げたいです。
2011年08月04日19時36分
shokoraさん; ありがとうございます。 この時カマキリに気づいていたら もっと違った構図になっていたでしょうが、 多分この構図が一番でしょうね(笑)
2011年08月05日09時55分
a-kichiさん; ありがとうございます。 美しいチョウと花のコラボを撮ったつもりが まさかこんな絵になっているとは・・・ まさに結果オーライですね。
2011年08月05日10時00分
おぉ、ドラマチックですね。モンシロチョウにとっては それどころじゃありませんがね。 なかなか見ることのできない世界をみせていただき ありがとうございます。
2011年08月05日19時41分
日吉丸さん; ご訪問、コメントありがとうございます。 花とチョウのコラボ、背景の葉の位置を考えて構図を決め、 パチリ・・よ~し 決まった、と思ってPCで確認すると なにか変なものが・・な なんとカマキリが・・・ 写真のイメージががらりと変わってしまいました(笑)
2011年08月05日21時16分
お邪魔いたします。 すごい瞬間をとらえたジャストミートのショットですね。 色彩も美しく素晴らしい作品です。 ファンにならせていただけると幸いです。
2011年08月05日23時11分
Frogman
ホントだ!カマキリですねぇ! それにしても、色合いが楽しい写真ですね。 背景の黒バックに、1本のグリーンが効いてます。 まるで緑の地球を思わせるような背景・・ 宇宙規模の自然愛護を思わせるような・・夢のあるお写真に見えてきました^^ 構図、色の組み合わせは最高ですね^^
2011年08月04日09時28分