- ホーム
- sakura.no.ki
- 写真一覧
- 御神木で見つけた小さな訪問者
sakura.no.ki
ファン登録
J
B
J
B
悠久の時を生きる御神木。 その幹に、ちょこんと鎮座する白い妖精を見つけました。 (シマエナガのマスコットです)
おはようございます。 コダマかミニトトロと言った感じで 可愛いイタズラですね。 小さい子が親御さんに、あれ!なに? と聞いたときの手腕が問われます(^_^)v
2025年09月02日08時05分
kanpiさん、こんばんは。 シマエナガは北海道にしか生息しない鳥で、本州では出会えないんですよ。 結構高い場所にいたので、神社のはからいのようにも感じました。 ふと視線を感じて見上げたら、目が合ってしまったんですよ(^^)
2025年09月02日18時23分
よろよろがっぱさん、こんばんは。 北海道に生息するシマエナガは、冬になるとあのモフモフ姿になるんです。 同じく蝦夷リスも冬には耳毛が生えて、雪国で暮らす動物たちの順応する姿にはいつも感動します。 私の冬の撮影の目標は「シマエナガを撮ること」なんです(^^)
2025年09月02日18時31分
kanpi
おはようございます! あら、可愛い~ これは誰かが置いたぬいぐるみなのでしょうか。 本当御神木に宿る妖精のようですね。
2025年09月02日07時57分