写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yumetaro yumetaro ファン登録

夏色の記憶 #5

夏色の記憶 #5

J

    B

    夏休みだなぁ。 CHINON 135mm F2.8 / Kodak Ektar100

    コメント5件

    森のくまさん

    森のくまさん

    やっぱり物語です。 物語を感じます。 イメージって大切だな。

    2011年08月04日22時25分

    ―A.C.T.ism―

    ―A.C.T.ism―

    この『夏色の記憶』の組写真、最高ですね!! まるで映画を見ているかのように惹き込まれました☆! それも全国一斉ロードショーのような商業的なものではなく、 例えが悪いかもしれませんが高校生たちが一生懸命に自分たちで作り上げた自主制作映画のように 熱意と想いがぶつかりあった、汗や涙なんかも伝わってくる、そんな温度の高い作品に感じます(*^▽^*) ユメさんの作品は胸の奥を熱くする遠赤外線のような『熱』を含んでいますよね^^☆

    2011年08月08日18時10分

    yumetaro

    yumetaro

    tommy47さん ありがとうございます。 夏休みは、今にして思えば最高の贅沢ですね。 時間というのがいかに貴重か、後になって分かるものですよね。 なので、この夏の写真、ちょっとせつなさも入っております。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年08月11日23時47分

    yumetaro

    yumetaro

    >森のくまさん 物語を感じていただき、うれしいです。 どことなく懐かしい、僕らにとっては「あの頃の記憶」 のような感じになればと思いました。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2011年08月11日23時49分

    yumetaro

    yumetaro

    アクトさん 嬉しすぎるお言葉ですよ~(^_^;) まさにそうだったらいいなぁと僕がいつも思っていることです。 8mmや16mmフィルムで撮った映画のような雰囲気ってとても好きなのです。 何とも言えない「純な光」を写しているようだなと思うのです。 濁りのない光と影。そういうのを撮れたらいいですね。 本当にうれしいコメントありがとうございます。

    2011年08月11日23時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyumetaroさんの作品

    • 見つめる
    • 特別な雨
    • The man
    • 或る窓の風景
    • 「青の時代」
    • 旅に出よう。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP