写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatapooon hatapooon ファン登録

とら食堂という食べ物

とら食堂という食べ物

J

    B

    今回のはおまけであって おまけでないかもしれません この一杯を食べるのに3時間ほど 使ってしまいました(^^; 完成度高い一杯ですね 個人的には喜多方の名店の方が好みでした。

    コメント18件

    YaK55

    YaK55

    こんにちは、お世話になっております、整理券は7時から・・・そうですが・・待ったのですね・・、そして好みとは違ったのかな?、普通のチャーシュー麵ですよね^^美味しそうに見えるのですが・・食べないと何とも言えないのが本音ですが^^、今後ともよろしくお願いいたします。

    2025年08月31日14時48分

    kanpi

    kanpi

    ラーメン食べるのに朝7時から⁈ よっぽど美味しいお店なのでしょうね。 せっかちな性格なので、私には無理です。。。

    2025年08月31日15時18分

    hatapooon

    hatapooon

    YaK55さん ありがとうございます 同じ福島の喜多方から南に1時間半ほど 下ったところにあるラーメン屋さんですね 日本でもっとも食べるのが困難と噂されておりましたので、車中泊の上、朝6時から待機して おりました笑 美味しいですよ、かなりの完成度です 私のラーメンの好みが一番が喜多方ラーメン ですので、それには及ばずというだけです(^_^)

    2025年08月31日15時30分

    hatapooon

    hatapooon

    kanpiさん ありがとうございます 撮影で遠出する予定が組めたのですが 生憎の雨予報でしたので こちらのラーメンを目指してみることに しました。 醤油の美味しいラーメンでしたよ(^_^)

    2025年08月31日15時44分

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 とら食堂のラーメンですね。 あっさりしてとても美味しいと聞いていましたが好みは喜多方ラーメンの方でしたか... 以前喜多方でも数時間並んで食べたことがありますが人気店はなかなか時間も必要ですね。^^:

    2025年08月31日17時38分

    しまむ

    しまむ

    美味しそうな景色…と、器の「とら食堂」の文字、 いいですねえ…(๑´∀`๑) 色温度が食欲をそそります! 食べてみたくなりました^^

    2025年08月31日18時33分

    hatapooon

    hatapooon

    konabe6303さん ありがとうございます ご存知でしたか、ちょっとほっとしました 私のなかでは超有名店だったもので笑(^^; カエシの醤油がいいですね キレが素晴らしいラーメンだと思います。 ジャンルは近いと思いますが 喜多方ラーメンは出汁の風味が効いていて 後味に甘みを感じるスープなのが 違いですね。 この辺りは好みの問題なのでどちらが 上というのは無いですよ(^_^) 整理券は助かります 開店までの間は観光にあてられますので 小峰城跡をまわってきました。

    2025年08月31日20時08分

    hatapooon

    hatapooon

    しまむさん ありがとうございます 超有名店でしたので(自分のなかで笑) どんぶりの店名を入れてみました(^_^) 食べるまでが大変ですが 醤油ラーメンではトップクラスの クオリティだと思います。

    2025年08月31日20時12分

    501

    501

    執念を感じる1枚ですね。 最近は行列に並ぶ情熱が無くなりました。暑すぎます ^^;

    2025年08月31日20時41分

    hatapooon

    hatapooon

    501さん ありがとうございます 執念というよりは雨模様確定でしたので 日の出の撮影予定をラーメンに切り替えた 感じですかね(^^; なかなかレアな機会でしたので ご報告がてら投稿しておりますね(^_^)

    2025年08月31日23時29分

    nikon_zeiss

    nikon_zeiss

    こんばんは。 とら食堂は3時間待ちですか〜。 20年前も有名店でしたが1時間待ち程度 だった記憶があります。 品川ナンバーのフェラーリで来店して いる人もいました。周りの風景に見事に ミスマッチしている光景は未だに脳裏に 焼き付いています^^

    2025年09月05日22時33分

    hatapooon

    hatapooon

    nikon_zeissさん ありがとうございます 私が知ったのはとら食堂さんの 人気のピークの時でしたので それを想定して向かったら そこまでではなかったですね。 フェラーリですか フェラーリお持ちの方なら 他の車もお持ちでしょうでに(^^; 首都高あたりを走っている時に 思いついちゃったんですかね笑

    2025年09月06日11時11分

    緑推し

    緑推し

    会社、このちかくなんです。 一度だけ行ってみました。 まあ、って感じでした。 喜多方の方は、店ごとに味が違う。 何なら、小サイズのラーメンで食べ歩きができたらといつも 思います。

    2025年09月06日11時19分

    hatapooon

    hatapooon

    緑推しさん ありがとうございます 私は南湖公園の夕暮れの撮影に行ったついでで 翌日、雨でしたので寄ってみました(^_^) 坂内さん基準ですと喜多方に行ってしまいますね こちら方面に撮影に向かうと 喜多方は必ず立ち寄りポイントに しておりますね、今のところ7店ほど 食べました。やまぐちさんが穴場かと 思います。

    2025年09月06日14時37分

    緑推し

    緑推し

    hatapooonさん 私の喜多方ラーメンのお気に入りは、せせらぎ食堂です。 そこは、以前山都駅近くにばんえつ物語号のSL撮影に行った時に偶然入った店です。 でも、店内は地元の人たちでいっぱいでした。

    2025年09月06日16時13分

    hatapooon

    hatapooon

    おー! 情報ありがとうございます 今度、行ってみますね! そうそう 地元の人がちゃんと来てますよね 喜多方って 文化にまで昇華している感じが しますね(^_^)

    2025年09月06日17時27分

    うめ太郎

    うめ太郎

    桁違いの人気店のようですね。 見た目にも伝統を感じさせるような醤油ベースのラーメン、完成されたっ感じで 一度食べてみたいと思いますが、午前を待たずに一日の整理券がなくなるよう、 自分には忍耐力がないので、食べる資格がなさそうです。

    2025年09月07日15時31分

    hatapooon

    hatapooon

    うめ太郎さん ありがとうございます 整理券ルールがなかった頃は 本当に食べるの大変だったみたいですが 人気店のラーメンを食べるとなれば 今は許容範囲の対応のように思います。 白河周辺は見どころもわりとありましたので 有意義に過ごせました。 カップ麺が出てましたが、再現出来ないと 思うんですよね(^^;

    2025年09月07日17時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhatapooonさんの作品

    • 無限メンマ
    • basic taste
    • favorite seasoning
    • お目当のお昼ごはん
    • curry
    • capsaicin

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP