TU旭区
ファン登録
J
B
前作の百日紅の花より、花の形が主になるよに焦点をフリル側に置きました。 こっちの方が百日紅の花の特徴が捉えられていいかな?と思いました。 フリフリフリルが素敵な花でした(^^) ※C.イメージ 雅
こんにちは。 前作よりもこの花の魅力が感じられて洗練されたように思います。 左側の空間も一役かっていると感じました。 この花はクマバチが寄ってくるのでクローズアップはちょっと怖いのですが、かなり寄られてますね。 雅というイメージがあるのですね。少し柔らかい描写のようですね。
2025年08月31日11時58分
こんにちは。 少しだけフレアを纏い美しい描写です。 淡い感じの色合いがこの花には似合う様な気がします。 フリフリフリルもいいですね♪ ありがとうございました。
2025年08月31日16時03分
YaK55様 こんばんは。コメント頂き有難うございます。 遠くで見ると小さいピンクの花がわしゃわしゃしているだけに見えるのですが、寄ると意外とエレガントな?フリル似合う繊細な様子が見えました(^^) 繊細ですが、、撮影時はとても暑かったです。 宜しくお願い致します。
2025年08月31日21時32分
run_photo様 こんばんは。コメント頂き有難うございます。 前作と比較して構図が変わったので比較しにくいのですが、やはりフリフリフリルにフォーカスの方が百日紅らしく思えますね(^^) ここの撮影場所ではあまり無理は寄ってないですね。しいて言えば近くで遠く離れずアオサギさんが見て見ぬふりをしているだけです。でも、、暑いのでこの撮影は年1回にしておきます(笑) 雅は赤、青、緑の三原色の色合いに特徴を持たせたどちらかというと日本の四季の色を表現する、、ようなイメージです。 宜しくお願い致します。
2025年08月31日21時57分
PEGA*様 こんばんは。コメント頂き有難うございます。 実際の色合いも淡い色合いのピンク色をまとった百日紅でした。仰るようにフリフリフリルなのでこのような色合いの方が似合うかもしれないですね(^^) でも、前作と同様、暑いのに、風吹くわでマクロ撮影は少しで辛抱できなくなってきました。 宜しくお願い致します。
2025年08月31日22時07分
*kayo*様 こんにちは。コメント頂き有り難うございます。 「雅」は色彩よく優しい雰囲気なのでこういうのは仰る様にあいますね(^^) 撮影時はメッチャ暑かったけど、、 フリフリフリルまだまだ大丈夫ですよー(^^ゞ 宜しくお願い致します。
2025年09月01日12時13分
YaK55
こんにちは、お世話になっております、線が細く^^柔らかい~、好みですね^^、今後ともよろしくお願いいたします。
2025年08月31日10時42分