写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

うめ太郎 うめ太郎 ファン登録

思い出の森の妖精

思い出の森の妖精

J

    B

    今年は、最後の一厘だったり、雨と蚊の攻勢にやられたり、思うように撮れなかった レンゲショウマですが、背景の玉ボケは綺麗に撮れたかななんて思った一枚になりました。 もう8月も終わりだというのに、秋の気配は全然感じられませんね。

    コメント34件

    YaK55

    YaK55

    おはよう御座います、お世話になっております、またまた優しいの出てきましたね、ナイスですね~^^、実際に見た事無いのが本音なんですが、来期・・機会ありましたら見に行きたいです^^、今後ともよろしくお願いいたします。

    2025年08月31日09時32分

    pyhä

    pyhä

    オハヨーコザイマス(。•◡•。)⸝⋆ 森の妖精さん飛んでいますね♡ グリンのbokeh感がいいですね~ 9月もうめ太郎さんのフォト楽しみにしていまーす(*´▽`*)☆彡

    2025年08月31日09時47分

    余花

    余花

    背景、光と共に素敵な描写ですね。妖精の雰囲気を更に醸し出しています。

    2025年08月31日10時14分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは。 最後の妖精さんに出会えて良かったですね〜^^ 背景も上手く撮られていてとても素敵です٩( ᐛ )و

    2025年08月31日10時16分

    うめ太郎

    うめ太郎

    YaK55さん おはようございます。 最近は、母親が帯状疱疹にかかってしまい、介護と暑さに負けて撮影に出られていません 今年は新たにレンゲショウマが咲いている場所を確認できたことが最高の成果かもしれません。 来年は、良い時期に取りにいきたいなあと思いました。

    2025年08月31日10時39分

    うめ太郎

    うめ太郎

    phyaさん おはようございます。 玉ボケを背景にふわふわと飛んでいるような森の要請さん、今年は開花が 早くて最後に残った一輪を背景の光だけ気にして撮影をしてました。 少し涼しくなったらカメラをもって散策したいなあと思います。

    2025年08月31日10時53分

    R380

    R380

    木陰に咲き背景が単調な時に背景に玉ボケを見付けると嬉しくてコラボで狙っちゃいますね!

    2025年08月31日11時31分

    うめ太郎

    うめ太郎

    余花さん こんにちは。 古民家園の裏にある散策路で撮影砂した。 最後の一輪親切なボランティアさんに場所を案内して頂きました。 優しいい場所には優しい人がいますね。

    2025年08月31日12時23分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ぶっちゃんさん こんにちは。 最後の要請さんは、他に取る花もないので、背景命でいろんな感じで撮影してみました。 来年は、ちゃんと花勝負で撮れるよう、時期を確認しながら行きたいと思いました。

    2025年08月31日12時25分

    うめ太郎

    うめ太郎

    R380さん こんにちは。 素敵なレンゲショウマの写真を見せて頂きありがとうございました。 コメント欄が閉じられていたので、こちらにお礼を書かせて頂きました。 このときは一輪しか咲いていなかったのですが、来年は他の花や蕾などで 綺麗なボケを入れたいなあと思いました、

    2025年08月31日12時40分

    プリントマン

    プリントマン

    美しい玉ボケ背景に一輪素敵ですね 渋めの描写も素敵ですね。

    2025年08月31日18時08分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、うめ太郎さん。 今年は思うようにレンゲショウマを撮れなかったようですが、最後に会心の一枚ですね(=^ェ^=) 大きな玉ボケを纏ったレンゲショウマ…素敵な描写で素晴らしいです(╹◡╹)♡ こんなに暑いと秋バラの開花も遅れてしまうのかなぁ…(^_^;)

    2025年08月31日19時25分

    体育委員長

    体育委員長

    こんばんは(^-^) 妖精の名にふさわしい可憐な一輪 ✿ 圧縮効果&柔らかいボケ感が素敵なのです☆彡

    2025年08月31日21時03分

    うめ太郎

    うめ太郎

    プリントマンさん こんばんは。 古民家園の裏手で一輪だけ咲いていたレンゲショウマですが、 花はこれ一輪しかなかったので、いろんな背景で撮影してみました、 暗めの背景も似合う花だなあと思いました。

    2025年08月31日23時10分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ex-ICHIROさん こんばんは。 これは、今年最初に取ったものなのですが、今年は開花が早くてこの古民家園では、 これが最後の一輪になってしまいました。 なかなか思うように撮れなくて、来年は頑張ろうと思いました。 こう陽気の変化が激しいといつ花が咲くのかわからなくなっちゃいますか。

    2025年08月31日23時36分

    うめ太郎

    うめ太郎

    体育委員長さん こんばんは。 今年は、レンゲショウマを求めて、随分探し回ってしまいました。 このレンズの柔らかなボケ味に救われた用に思いました。

    2025年08月31日23時49分

    蒼い鳥

    蒼い鳥

    数年前の冬にルリビタキがいそうだと野鳥探索で入りました。中々山深いですよね。レンゲショウマが咲いてるとは知らなかったです。

    2025年08月31日23時57分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    おはようございます。 素晴しいボケですね。正に森の妖精です。 今年はレンゲショウマ撮らないうちに終わってしまいました。 来年は何としても撮りたいです。

    2025年09月01日04時44分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    玉ボケが飾るレンゲショウマ一輪。 幻想感もありますね。

    2025年09月01日20時34分

    ブルホーン

    ブルホーン

    背景のボケが効果的でとてもいい感じです まさに森の妖精ですね^^♪

    2025年09月03日18時26分

    うめ太郎

    うめ太郎

    蒼い鳥さん おはようございます。 返信が遅れて申し訳ありませんでした。 ここが横浜と思うような広大な田園地帯で、素敵な場所だなあと思いました。 確かに沢山の鳥さんとも出会えそうな場所ですね。 今度は、涼しいときに行ってみたいなあと思いました。

    2025年09月04日08時11分

    うめ太郎

    うめ太郎

    信濃のサンデーカメラマンさん おはようございます。 今年は、ギリギリで2年ぶりにレンゲショウマに出会うことができました。 ここで撮ろうと決めている場所から、その花が無くなってしまうと、次の 候補地を探すのは大変だなあと思いました。 来年は最初からここを目指したいと思いました。 今年はダメだったみたいですが、来年は出会えると良いですね。

    2025年09月04日08時14分

    うめ太郎

    うめ太郎

    おおねここねこ2さん おはようございます。 森の妖精と言われる花だけあって、幽玄な感じが良いなあと思います。 周囲は暑いのですが、この花の咲いている場所だけ、何か涼しさを感じ ますよね。 今回は花が少なかったので、玉ボケでマシマシしました。( ´艸`)

    2025年09月04日08時16分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ブルホーンさん おはようございます。 沢山咲いているレンゲショウマの作品を見せて頂き、良い場所を押さえて 素敵に撮られているなあと思いました。 今年は、開花が早かったりして思うように撮れませんでしたが、来年は がんばりたいなあと思いました。 嬉しいコメントを頂きありがとうございます。

    2025年09月04日08時18分

    abu.K

    abu.K

    レンゲショウマを撮るときって、背景重要ですよね! 木漏れ日でしょうか? 背景の玉ボケ、綺麗ですね!

    2025年09月07日00時41分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    レンゲショウマ、しっとりとした背景もステキですね。 今年は会えずに終わりました。 まだまだ真夏の暑さですけど、朝夕、ほんの少し涼しい風を感じるようになりました。昼間もほんとに涼しいって思えるのはまだまだ先のようですね。

    2025年09月07日08時55分

    うめ太郎

    うめ太郎

    abuk.さん おはようございます。 このレンゲショウマは、今年最初に撮ったもので、この場所では最後の一輪でした。 本当は、丸い蕾をボケにして撮りたいところでしたが、何もなかったので、木漏れ日が 差し込む場所を探して背景にしてみました。

    2025年09月07日12時18分

    うめ太郎

    うめ太郎

    LIZALIZAさん おはようございます。 私も、今年はレンゲショウマにじっくり向き合うことができませんでした。 それでも、2年ぶりに咲いている場所を見つけたので、来年はゆっくり撮りたいと 思いました。 台風の影響はありませんでしたか?こちらの方は少しそれて何もありませんでしたが、 台風一過の暑さだけはしっかり戻ってきました。(´;ω;`)

    2025年09月07日12時21分

    おま。

    おま。

    玉ボケがたまりませんね~ 外はまだまだ暑いのですが、 この作品から秋の気配を感じます。

    2025年09月09日15時21分

    うめ太郎

    うめ太郎

    おま。さん おはようございます。 この場所では最後一輪となりましたので、飾るものが何もなかったので、 せめて木漏れ日の玉ボケでもと思い、賑やかにしてみました。 ちっとも涼しくならずに、暑い日が続きますね。

    2025年09月10日08時44分

    一息

    一息

    淡い背景の色合いと相まって、玉ボケも綺麗で、 シットリとした表現が素晴らしいですね〜!

    2025年09月10日15時04分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    柔らかな玉ボケを背景にして静かに咲く姿は まさしく森の妖精!とても雰囲気のある一枚素敵です!

    2025年09月13日21時47分

    うめ太郎

    うめ太郎

    一息さん 返信が遅れて申し訳ありませんでした。 ここは地植えのレンゲショウマで周囲には沢山の植物が植えてあるので雰囲気は 良かったです。ただ、咲き時を押さえられなくて一輪だけしかさいておりませんでした。

    2025年09月14日03時43分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ブラックオパールさん こんばんは。 古民家園の裏山でひっそりと咲くは姿森の妖精を感じさてくれましたが、 一輪だけと仲間が咲き終えていて少し寂しそうに感じました。 来年は時期を間違えずに撮りに行きたいと反省しました。

    2025年09月14日03時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたうめ太郎さんの作品

    • ポートレート
    • 木の顔
    • 竹の風音
    • 森の妖精
    • 微笑
    • 常泉寺の妖精さん

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP