canopus
ファン登録
J
B
皆さん、お久しぶりです カミさんに頼まれて、宮城県蔵王のお釜周辺を散策してきました。 この日は曇りがちで風も強く生憎の天気でしたが、非日常的な風景を楽しんで来ました。 今年の異常な暑さに、鮎釣りも遅くまで楽しめそうなので、鮎竿からカメラに持ち替えるのは もう少し先になりそうです・・・
YaK55様何時もコメントありがとうございます。 写真では見た事のある蔵王のお釜、実際に見るのは初めてですが確かに凄い色ですよね~ 趣味の鮎釣りはまだまだ続きそうです^^
2025年08月31日09時43分
こんばんは☆彡.。 8月も終わりなのに まだまだ暑さ続きそうですね( *¯ㅿ¯*)フゥ でもこちらの写真を眺めていると こんな暑いですが… やっぱり少しずつ季節は秋に近づいてますよね(*´˘`*) 今年の鮎釣りは豊漁でしたか〜 鮎の塩焼きいいですよね(๑'ڡ'๑)୨
2025年08月31日20時18分
moneさん、お久しぶりです^^ こちらもまだまだ暑いですが、名古屋も結構暑いんですね~ 久し振りにカメラを持ち出して、宮城蔵王まで出かけて見ました。 ススキが風に揺れ、秋の訪れを感じさせてくれましたね。 鮎釣りも終盤に成り、型も大きく強い引きを楽しんでます。 昨年よりは釣れない感じが有りますが、「腕」の影響が大きいかも・・・^^
2025年09月01日07時27分
canopus様 訪問が遅くなりまして失礼しました。 山の上は秋近しですね。お釜はいつ見てもきれいですね。 これから雲海が出る季節になります、行ってみたいですね。
2025年09月07日00時43分
mc.y.k様お久しぶりです。 この日は風が強くて寒かったです、ただお釜が見える展望台までは駐車場から100m位なんですね。 避難小屋辺りまで登ると、時期は終ってましたがコマクサ群生していて、開花時期には綺麗でしょうね。 ただ、往復500km超は遠いです・・・
2025年09月07日08時06分
YaK55
こんにちは、お世話になっております、いい光景楽しまさせていただいております^^、水面の色が神秘的で何か出てきそうな?気がいたします^^、鮎・・美味しい~たまりまへん^^、今後ともよろしくお願いいたします。
2025年08月31日09時13分