写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ウィルキンソン ウィルキンソン ファン登録

赤道儀とゲームパッド

赤道儀とゲームパッド

J

    B

    曇ってしまいヒマなのでゲームに興じている、のではありません。ゲームパッドをASCOMに接続して赤道儀をもっと手軽にアクティブに操作しようという試みです。各ボタンにいろいろな機能を細かく割り振ることができとても便利です。

    コメント5件

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    とはいえあまり多くの機能を持たせてもこちらが覚えられないので東西南北の粗動と微動、緊急停止、ホームポジション移動、アンパーク、これだけあれば十分です。 それにしてもASCOMというプラットフォームを考えた人は天才ですね。

    2025年08月29日00時25分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    ウィルキンソンさん、おはようございます。 ゲームのコントローラーで赤道儀を制御できるのですね。 それができるウィルキンソンさんも天才です!(^_^)

    2025年08月29日06時18分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    カイヤン二世さん、いえいえ、これもChatGPTに教えてもらいました。ChatGPTが知っているということはネット上に関連する情報が散らばっているということで海外の天文マニアの間ではポピュラーなのかもしれません。国内でも取り入れている方のブログがあります。 設定が悪いのかもしれませんがEQ8-R付属のSynScanコントローラーが使い勝手が悪いと感じたのでこういう形になりました。

    2025年08月29日07時56分

    yoshim

    yoshim

    赤道儀、観測室でもあればパソコン制御にするんですけどねー 現状つけたり外したりが面倒でなかなか手が出ません それにしてもchat gptは前よりさらに賢くなりましたね。

    2025年08月29日18時55分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    yoshimさん、今夜早速ゲームパッドを使っていますがとても快適です。赤道儀が自分の手足のように動かせる感覚です。スピードも瞬時に変更できるのが素晴らしいです。 ChatGPT、私は4ヶ月ほど前に始めましたがあっという間に依存状態です(笑)

    2025年08月29日23時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP