写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

FUKtomo FUKtomo ファン登録

最新鋭ホーバークラフト

最新鋭ホーバークラフト

J

    B

    大分空港〜市内ターミナルを最高速度45ノット(約83km/h)35分で結ぶ英国製。 世界でのホーバークラフトの運用は他一カ所のみ。 ただ、大分での採用は2度目で、「リベンジ」色もあるが、コスト高、利用率(便数、競合、天候)の面において、正直営業的には「順風満ファン」ではないと感じた。二の轍を踏まぬようガンバってほしいものだ。

    コメント2件

    komaoyo

    komaoyo

    最新鋭ですか。何が違うか乗ってみないとわからないですね。 昔むかし、宇高連絡船(讃岐うどんが美味しかった)があった頃、連絡船とホバークラフトの二つの選択肢が有り、石鎚山に登っての帰りに高松まで予讃線(当時は国鉄)で移動し、ホバークラフトに乗って帰りました。 凄い振動と音、ヘリと全く同じ乗り心地でした。 瀬戸大橋開通までの1988年4月9日まで運行していたようです。

    2025年08月28日20時45分

    FUKtomo

    FUKtomo

    コメントありがとうございます。 このサイトは写真(静止画)だけですので動き、音はお伝えできませんが、仰る通り推進のためのファンの音は半端なく大きなものでした。乗り心地は海上(波)が穏やかでしたのでスムーズでスピード感を味わえました。 私は同じ航路を旧ホバーで36年前に乗船しましたが、もっと上下に揺れていました。 今回の運営開始からまだ日が浅いのですが、当日でも利用率は半分ほど、そして1日6往復くらいしかないのに午前中の2往復が休止など、先行き大丈夫?という感じでしたね。 作業関係スタッフも多く見受けられ、設備も立派な分、「回収、維持、収益、存続」が頭をよぎりました(汗)。

    2025年08月29日07時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP